次期Office(オフィス)はWebブラウザと合体するらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最初、以下の記事を読んだときはどういうことか今ひとつわからなかった。
□livedoor ニュース – 次のMicrosoft Officeにはウェブ機能がついてきます
次のバージョンのMicrosoft Officeではウェブ機能が追加される、というもの。
ワードとかエクセルとかでインターネットにアクセスできるのかなぁと漠然と思っていたのだが、それってインターネットエクスプローラーじゃん。とか思いながらも今ひとつピンと来ませんでした。
ところが、以下の記事を読んで理解できました。
□MSのウェブ版Officeが登場–オフィス製品の行く末は?:CNET Japan オンラインパネルディスカッション – CNET Japan
Microsoftがウェブブラウザで動作するOfficeアプリケーションを披露しました。Internet Explorer、Firefox、Safariなどの一般的なウェブブラウザで動作し、モバイル版、PC版などとシームレスに切り替えながら、ドキュメントを編集できるそうです。
つまり、オンライン上にアプリケーションを置いちゃったということのようです。
たとえば↓こんな感じ。
□投資案件計算書 フォーマット – オンライン表計算 – OnSheet
じつは、他社製のものでは上記も含め、すでにいくつかあったようです。
□ソースネクスト、Web上で利用できる無料のOfficeサービス「ThinkFree」
□窓の杜 – 【NEWS】Web上のOffice文書を“Google ドキュメント”などで直接開けるFirefox拡張機能
□松井幹彦の「Officeソフト」ウォッチング ? ● Web上で(オンラインで)利用できるOfficeソフト一覧
しかし、本家MicroSoft(マイクロソフト)さんがやるというのだから、反響がまったく変わってくるでしょうね。
これからは、アプリケーションもネット上に置かれる時代がやってくるのでしょうか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Facebook(フェイスブック)は自分で注意していてもアカウントが乗っ取られる可能性がある
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも可能性があるというだ …
-
-
「6÷2(1+2)=」は「9」ではなく「1」が正解
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。6÷2(1+2)= 上記問題の …
-
-
14文字と1400文字のツイッター(twitter) (10/26追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(twitter)で …
-
-
Windows Vistaはここまで嫌われた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows XPはすでに過 …
-
-
新たなワーム型ツイッター連携アプリ「Plays Now」が大流行なう!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前から話題になっていて、放 …
-
-
ふたご座流星群を「Star Walk」で楽しもう【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日と勘違いしていたのですが今 …
-
-
富士山、軍艦島等、Googleストリートビューがますます充実
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、Googleストリートビ …
-
-
「うでたて道場」で筋トレ【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いろいろ考えますねぇ。 …
-
-
ケータイ各社夏モデルを発表!! 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ各社が夏モデルを相次い …
-
-
検索ディレクトリとリンクファームの違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の基準では、
- PREV
- 値切りの功罪(大阪府が借金だらけの理由)
- NEXT
- Yahoo!の力







