投稿後すぐ同じ記事を更新するときはトラックバックに注意
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
こちらの記事でトラックバックを大量に送ったのですが、
そのときにちょっとしたトラブルが発生したのでご報告。
おそらくライブドアブログだけの現象ではないかと思われますが、
ひょっとするとMovableType系のブログでは同じ現象が起こるかもしれません。
ライブドアブログでは投稿時に一度に10記事までトラックバックを送ることができます。
10記事以上トラックバックを送りたい場合は一度「投稿」をしてから「投稿したブログを編集する」で同じ記事を選び、再度トラックバック先を入力します。
ところが、今回その手法を使ったことで同じ記事に2度トラックバックを送ってしまうという事態が発生しました。
ことの流れは以下のとおり。
(1) まず、トラックバック先を10入れて「投稿」します。
(2) 投稿時の進行を表すバーが表示されます。トラックバックもしっかり送っているようです。
(3) 投稿が完了したので「投稿したブログを編集する」で同じ記事を選んで残りのトラックバックを行ないます。
(4) が、ここでなぜかトラックバック先URLに先ほど送ったはずの「トラックバック先」が残って表示されてしまっています。「送信履歴」も前のままです。
(5) しかたがないので、もう一度「投稿」します。このとき記事の内容もちょこっと変えました。
(6) その後、再び「投稿したブログを編集する」で同じ記事を選んで残りのトラックバックの準備をします。
(7) ここで記事の内容を読み直したりとちょこっと時間を置きました。
投稿前にトラックバックの「送信履歴」を見てみると。なんと、同じトラックバックを2回してしまったことが判明。
(8) 仕方がないので「投稿」して残りのトラックバックも送ります。
原因はおそらくタイムラグだと思います。
ライブドアのブログでは進行を表すバーでトラックバックを送ったと表示されて(2)から、サーバー側で内部的な処理を行なうのでしょう。
その処理が終わる前に同じ記事を修正しようとした(3)ものだから、まだ送られていない(送っている最中の)トラックバックとして「トラックバック先」に残ってしまった。
それをもう一度「投稿」してしまったのでトラックバックが2度送られてしまったようです。
今後は大量のトラックバックの際には気をつけたいと思いました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
空飛ぶ自動車「AeroMobil」が2017年に販売開始。多分日本じゃ買えないと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、映画の世界だけだと思っ …
-
-
McAfee(マカフィー)の「ウイルス被害疑似体験サイト」が怖い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、怖い怖い言ってることが多 …
-
-
ツイッター(Twitter)、メール、SMS、MMS等でパスワードリセットが可能に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未だ日々進化しているツイッター …
-
-
iPhone(+モバイルバッテリー)での風呂スマホは危険。海外では死亡例も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホと言えばiPhoneかA …
-
-
こんどは先方からのメールが届かない!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日曜だというのに会社のプランナ …
-
-
GoogleさんがCSSが重いというので調べてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleさんからまたアドバ …
-
-
遂にウイルス感染。そしてシステムダウン!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当社の一部のWindowsマシ …
-
-
やっと来た。パソコン版ツイッターの新UIは意外といい!(プロフィールのみ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターの新UI(ユーザーイ …
-
-
未払賃金立替払制度について調べてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この件が片付くまではブログを積 …
-
-
社内ネットワーク(イントラネット)でログインパスワードを変えたら確認しておきたい唯一の設定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WindowsにはログインID …







