新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ケータイ版PhotoShop登場の謎

      2014/11/12

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

PhotoShop携帯電話とPhotoShopがどうやってつながるのかがまったく見えなかったのですが、
PhotoShopってのは名前だけで実はまったく別物のシステムみたいです。

livedoor ニュース – アドビ、「Adobe Photoshop.com Mobile」のベータ版をリリース
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20380978,00.htm

同社はこのソフトウェアについて、「Windows Mobileを搭載した携帯電話からオンライン上で写真のアップロード、閲覧、共有するための最も簡単な手段」としている

スポンサーリンク
 

要するに「Flicker」や「ライブドアPICS」などのような画像共有サイトのケータイ版をAdobeがPhotoShopブランドの元、展開して行こうということのようです。
ただ、今のところ今ひとつ使い勝手はよろしくないようで、
一部のWindowsケータイのみの対応(iPhoneですら未対応です)だそうです。
もちろん、日本国内ではまだ使えません。

 - Photoshop(フォトショップ), ガラケー, 印刷・DTP, 携帯電話・スマホ

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
データ支給問題

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。データ支給に関してホームページ …

#NowPlaying 系アプリはこれさえ持っておけばいい【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでちょくちょく見かけ …

自分のブログから本が作れるサービス

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログでブログを書い …

no image
2in1サービスを拡充(ドコモ携帯電話)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NTTドコモ、2in1サービス …

「iOS 6」にアップデートして劣った機能を復活させよう(Youtube・Googleマップ)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneユーザーの皆さん。 …

ドコモケータイ用twitterクライアント「twittie」by「Colors」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ用twitterクライ …

P905iで登録した電話をiPhoneに取り込む方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に「P905iの電話 …

no image
gumiをやっている人は個人情報に注意しよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SNSをやっていると、そこだけ …

iPhone(+モバイルバッテリー)での風呂スマホは危険。海外では死亡例も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホと言えばiPhoneかA …

「iOS5」にしたら何にでも絵文字がつかえるようになった【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだまだ続く「iOS 5」にし …

血液型オヤジ