新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

青少年が閲覧しても問題ない5サイト

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

青少年が閲覧しても問題ない5サイト、EMAが初認定–GREE、魔法のiらんどなど:モバイルチャンネル – CNET Japan

 認定サイトは、オープンドアの「大集合NEO」、gumiの「gumi」、グリーの「GREE」、マイスペースの「MySpace モバイル」(http://m.myspace.co.jp/、携帯電話からのみアクセス可能)、魔法のi らんどの「魔法のi らんど」の5つ。

スポンサーリンク
 

この中で行ったことのあるサイトは「GREE」のみ、
「魔法のiらんど」はそこでホームページを持っている人のサイトに行ったことがある程度。
「大集合NEO」「gumi」なんかは初耳でした。
「MySpace」は知ってます。モバイルがあるのは知らなかったけど。。
モバゲータウン」が入っていないのは大きくなりすぎて審査に時間がかかっているからのようです。
mixi」は無理(ってか基本的に未成年アクセス不可だし)。
あそこは大人の世界です。

まだ行ったことことのないサイトはさっそく行ってみて(場合によっては会員になって)確認してみたいと思います。
ちなみに「GREE」はうちの子(小2女子)も大好きで、
「自分のケータイでもできるようになるよ。」と話したら喜んでました。
させませんけど(爆)

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Facebookに「金正男」氏、現北朝鮮最高指導者「金正恩」氏の風刺画をお気に入りに

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さすがFacebook。いろん …

no image
ケータイメール無料の謎が解けた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いよいよ、iPhoneを買っち …

ガイガーカウンターの次はスタンガン。スマートフォンの進化が止まらない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これが進化といえるかどうかは分 …

no image
各社出揃った2008年秋冬モデルケータイ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、ドコモの2008年冬モデ …

エスカレーターは歩いちゃいけない。急いでいるときは、階段走るのがベスト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ワンダーフェスティバル開 …

no image
twitter(ツイッター)とブログで「iOS 4」がかなりいい事を知る

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すみません。 仕事中でもTwe …

新感覚のWebパズル。「Google Puzzle」に挑戦

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、自分参加のミュージックビ …

エラー表示で検索トップ【ネットの不思議話04】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえばそんなコーナーありま …

噂のてんこ盛りご飯「山崎屋食堂」に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前行った「どんどん」よりもボ …

お金受け取ってくださいスパムも最終的には出会い系サイトに誘導される

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。女子からのお誘いメールと同じく …

血液型オヤジ