新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

クリップボード乗っ取りに注意!!

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

正規サイトに不正Flash広告掲載か:URLをコピペしたら悪質サイトに――乗っ取り被害が続出 – ITmedia エンタープライズ
http://news.livedoor.com/article/detail/3784097/

どんなサイトのURLをコピーしても、悪質サイトのURLがペーストされてしまう

という話。

スポンサーリンク
 

具体的には、テキストなどのコピー&ペーストに使われるメモリ領域「クリップボード」Javascriptなどのスクリプト言語を使って書き換えてしまう。
そして、不正スクリプトを仕込んだFlashによりそれは稼動するといった流れになっているようです。
かつては、MLB.comでFlash広告によるマルウェア感染が認められているように、大手サイトでもありうる話。
Flash広告も気をつけないといけないですね。

最後にじょにばちゃんネタ提供ありがとう。

 - セキュリティ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Googleハングアウトがスマホ(スマートフォン)でも使えるようになった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日ネタにしたばかりですが再度 …

no image
iOS 4.3でテザリングが標準になるかもしれない【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これが実現されたらソフトバンク …

Googleケータイ(Android Phone)は3キャリアから

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「Googleケータイ( …

Flickr(フリッカー)にも「雪」を降らせるボタン

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeの動画に雪を降ら …

最近「隕石」多くない?この世の終わりかネットメディアの影響か

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。隕石というとロシアのあの隕石が …

会社帰りに一杯、2次会にもオススメ「串屋きっぴす」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念ながら閉店されました。 こ …

「ダビング10」運用開始決定!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時期は消えてしまうのではない …

ツイッター(Twitter)がRSSの提供を終了へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、僕も裏技で「つぶくま」の …

レトロゲーマーアイドル杏野はるなちゃん大人気!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログでもネタにさせてもら …

ニンテンドー3DSでツイッター、Tumblrへの画像投稿が可能に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニンテンドー3DS買おうかなぁ …

血液型オヤジ