クリップボード乗っ取りに注意!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
□正規サイトに不正Flash広告掲載か:URLをコピペしたら悪質サイトに――乗っ取り被害が続出 – ITmedia エンタープライズ
http://news.livedoor.com/article/detail/3784097/
どんなサイトのURLをコピーしても、悪質サイトのURLがペーストされてしまう
という話。
具体的には、
テキストなどのコピー&ペーストに使われるメモリ領域「クリップボード」を
Javascriptなどのスクリプト言語を使って書き換えてしまう。
そして、
不正スクリプトを仕込んだFlashによりそれは稼動するといった流れになっているようです。
かつては、MLB.comでFlash広告によるマルウェア感染が認められているように、大手サイトでもありうる話。
Flash広告も気をつけないといけないですね。
最後にじょにばちゃんネタ提供ありがとう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Windows 7発売は2009年6月3日?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows 7に関して具体 …
-
-
犬を飼いはじめました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日記というタイトルが付きながら …
-
-
最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20111229
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。危うく今年は忘れるところでした …
-
-
mixi年賀状を超えた。「Yahoo! JAPAN年賀状」はメアドだけでリアル年賀状が送れる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何年か前からmixi年賀状って …
-
-
知らない人とメール交換。「Message Bird」は現代の瓶詰めの手紙【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。珍しく、広告で知ったアプリを紹 …
-
-
ブログ移転!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。突然ですが、ブログを移転しまし …
-
-
Googleハングアウトがスマホ(スマートフォン)でも使えるようになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日ネタにしたばかりですが再度 …
-
-
騎西屋さんの屋台村に行ってきた(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つぶくまでお世話になっている騎 …
-
-
2016年末。そう言えばSMAPが解散するんだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。明日は(もう、今日か)大晦日。 …
-
-
ザ・ジャパニーズ遊園地「花やしき」は日本のディズニーランドだ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念ながら日本にも「ディズニー …
- PREV
- 偽者はすぐバレる時代(ブリトニー・スピアーズ)
- NEXT
- AU、生き残るためにターゲットを一新?