mixiモバイルのかんたんログインで不思議な挙動
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ここのところ、mixiモバイルの「かんたんログイン」がおかしな挙動を起こすので報告させていただきます。
きっかけはタレントであるといわれているアカウントにアクセスしたこと。
その後、「かんたんログイン」をするたびにその人のトップページが開く。
その人としてアクセスしているわけじゃなく、「0」を押して「ホーム」に戻ると自分のページが開く。
一度、「かんたんログイン」設定を削除しても同様。
それどころか、最初は自分のページが開いていた通常ログインでも、
その人のトップページが開くようになってしまいました。
うーむ。
mixiモバイルにアクセスするたびにその人に足跡つけていると思うとちと困ってしまいます。
本人だったら決して嫌いじゃないので別にかまわないんですけどね。
怖いのは本人じゃないとき。
最近も「予告.in」にクロスクロスサイトスクリプティング攻撃が仕掛けられたことがありました。
実はそのアカウントページに仕掛けられたある種の攻撃だったりしたら。。
いろいろ調べてみましたが分からなかったのでmixiに直接問い合わせてみることにしました。
結果は後日。
ちなみに、パソコンでアクセスしている分には何にも問題ありません。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhoneのホームボタンの反応が鈍くなった時の対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、僕のiPhone(アイフ …
-
-
そーいえば「iPhone 5」が発売されましたね
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中「iPhone 5」一色 …
-
-
これはすごい。iPhoneの隠しコマンド一覧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの隠しコマンドとい …
-
-
Firefoxの携帯電話エミュレータアドオンが凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて携帯電話エミュレータ(シ …
-
-
Facebook(フェイスブック)がLINE(ライン)で人気のスタンプに対応したらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FacebookがLINE(ラ …
-
-
LINE(ライン)でブロックされるとこうなる【詳細編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。嫁がスマホ(スマートフォン)に …
-
-
ツイッター(Twitter)の仕様変更で「EasyBotter」が動かなくなったのでバグフィックスした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。数日前からつぶくまくんのつぶや …
-
-
iPhoneで自分のメールアドレスを確認する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。MMS、Eメール(i)、通常の …
-
-
ツイッターとiPhoneの連絡先を同期する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FacebookとiPhone …
-
-
知らん間にウィルコム(WILLCOM)とイー・モバイルがワイモバイル(Y!mobile)になっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今度はYahoo!がケータイ事 …