新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ワンダーフェスティバルってなんだ~?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

「東京ビッグサイト」でエスカレーターが突然止まり、けが人が出たというニュースを移動中の車の中で聞いた。
「すし詰め状態、怒号も 東京ビッグサイトエスカレーター事故」事件です‐事故ニュース:イザ!
何の展示会だったんだろうと気になってはいたが、家に帰りパソコンを立ち上げ、RSSリーダーで最新ニュースを読むまで忘れていた。
「ワンダーフェスティバル2008夏」という催しで起きた事件らしい。

スポンサーリンク
 

【速報】ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後に人が多すぎて地鳴りのような音ともに4階から1階へエスカレーターがぶっ壊れて逆流、けが人発生 – GIGAZINE
ところで、「ワンダーフェスティバル」ってなんだ?
聞いたことないけど、そんなにみんな張り切っちゃうものなのか?
そこで、調べてみると、まず、公式サイトを見つけました。
ワンダーフェスティバル 2008[夏]
「”ガレージキット”そしてワンダーフェスティバルとは何か?」というリンクがあったのでクリックしてみます。
その前に「ガレージキット」がちょっと気になってたのですが、リンク先に「ガレージキット」についての説明も記載されていました。
ガレージキット”そしてワンダーフェスティバルとは何か? – ワンダーフェスティバル 2008[夏]

「既製のプラスチックモデルに飽きたらず、自身の造形的ニーズやクオリティにこだわるマニアたちが、自分自身で造りあげた原型をシリコーンゴムで型取りし、レジンキャストと呼ばれる二液混合硬化型のプラスチック樹脂を注型して複製品を作り、その価値を理解・共有することができる仲間だけにごく少量だけ頒布していた手作りの模型」

まだよく分かりませんがなんとなくは分かってきました。(手作りフィギュアのこと?)

そこで、楽天あたりで「ガレージキット」を探してみます。
【楽天市場】ガレージキット の検索結果:通販・インターネットショッピング
せっかくなので価格順にしてみました。
キングギドラが1,964,000円はすごすぎますがにしてもこんなものにという感は否めません。
なかには「萌え」な要素の入っているものもあったりして。。
通に言わせると違うものなのかもしれませんが、我々には手作りフィギュアと言ってもらったほうがわかりやすいかもしれません。
しかし、好きな人は好きなんですねぇ。エスカレーターを壊してしまうほどに。

個人的には前日行われた「うち水っ娘大集合!2008」の方が好きです。
メイドさん、巫女さん、チュンリーらが集まったイベント「うち水っ娘大集合!2008」レビュー – GIGAZINE

なべやかんだ!!:今回のワンフェスは… – livedoor Blog(ブログ)(追記)
たけし軍団のなべやかんさんが現場にいたらしい。
通な人は「ワンフェス」というんですね。

■8月9日追記
アキバ総研-「ワンフェス2008夏」のコスプレゾーンで見かけたコスプレイヤーさん 前編-[秋葉原総合情報サイト]
アキバ総研-「ワンフェス2008夏」のコスプレゾーンで見かけたコスプレイヤーさん 後編-[秋葉原総合情報サイト]
やはり、こういう人たちもいたんですね。

1/144 TGM-79C ジム・カナール宇宙用 ガレージキット[B-CLUB]

交響詩篇エウレカセブン タルホ ( 1/6スケール レジン未塗装組立キット )

鉄甲神剣 ゴウジン アクションモデル ゴウジン (レジンキャスト製組み立てキット)

一騎当千 関羽雲長 ?濡れ制服ver.? (1/6スケールレジンキャスト組み立てガレージキット)

 - レビュー・レポート, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 通りすがり より:

    もともとはプラモデルかそれを更に細かく表現した手作りの
    ガレージキット(フィギュア)しか無かったので、
    「手作りフィギュア」というか「既製品フィギュア」という言い方の
    方が聞きなれているかもしれません。
    作ったり配布する為複製するのに凄くお金もかかるし、拘りがある分
    既製品よりクオリティが高く、手が出ないお値段の物が多いです。
    エレベーターを壊すほど欲しかったのは既製品のアクション
    フィギュア(リボルデック)だったみたいですが、人から聞いた
    話なので確実性はいまいち。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

良いリリー・フランキー「そして父になる」は淡々としていながらも泣きのツボが点在する良作

この作品は子役に尽きますね。かなり、厳選したんじゃないでしょうか。
演技がうまいとかじゃないんです。 この子じゃなきゃダメなんです。 

優秀な大手企業のサラリーマン福山雅治と尾野真千子夫妻の一人っ子として育てられながらも、実は田舎の子沢山な電気屋リリー・フランキーと真木よう子夫妻の3人兄弟の長男を演じた「二宮慶多」くん。
田舎の子沢山な電気屋リリー・フランキーと真木よう子夫妻の3人兄弟の長男として育てられながらも、実は優秀な大手企業のサラリーマン福山雅治と尾野真千子夫妻の一人っ子を演じた「黄升炫(ふぁんしょうげん)」くん。
どちらもいいキャスティングでした。 

映画の内容は淡々としていながらもところどころ泣きのツボがが散りばめられていて、そんな中でも一番心にキタ言葉がリリー・フランキーさんが福山さんに発した「父親も代わりのない仕事やろ」。
他にも合計5回程度、涙しましたね。
一方で最も最低な言葉を発したのは福山雅治さん。その言葉とは「やっぱりそういうことか」。
どういうシチュエーションで発せられた言葉かはネタバレになるのでやめておきますが、そんな最低な子を持つ会社人が「取り違え事件」をきっかけに子どもと向き合い、父親になっていくというのもひとつの主題になっています。

さて、最後まで見て今ひとつ消化不良だったのは現実の赤ちゃん取り違え事件の被害者であるモデル女性も言っていましたね。
ただし、これはこれでまあ、映画なのでありかなぁと感じました。

で、最終的に両家がどういったかたちに収まったのかというと、個人的には「一度決めたことは振り返らない」派なのですが、多くの人は逆の選択だったんじゃないかなぁと感じました。

最後に、実際自分がこの立場になったと仮定したらどうかなぁ。
やっぱりね。子どもの意見を尊重したいところだけど、6歳っていうと微妙。
基本、今までの生活を変えないというスタンスで考えて行きたいですね。

なお、タイトルに「良いリリー・フランキー」 としたのは同時期に上映中の「凶悪」と絡めました。
その経緯及び観てすぐの感想は以下ツイート引用します。 

  • 映画「凶悪」観たいんだけどなかなか熊谷来てくれない。さいたま新都心でやってたんだけとなんか終わっちゃった臭い。新座とか幸手とかではやってるみたいだけど。。via : Googleさん posted at 15:48:29
  • 鴻巣?あたりに映画館あったよね。何やってるか見てみるかな。 posted at 15:49:58
  • 日曜に上里まで車で行ってくるかな。。 movie.walkerplus.com/mv52141/schedu… posted at 15:55:00
  • 鴻巣もやってない。。 eiga.com/theater/11/110… posted at 15:55:12
  • ここまで見れんと逆に何としても「凶悪」劇場で見たくなる。リリーフランキーの「そして父になる」との差を見たい。まずは、「そして父になる」見てくるかな。 posted at 15:58:09
  • @nacco_jp そうしよかなと思ってます。どんな映画館ですか? 駐車場ありますよね? posted at 06:36:08
  • @nacco_jp 情報あざす! 日曜に行こうと思います。その前にイオンで「そして父になる」見てこようかな。見ました? posted at 07:04:06
  • 良いリリー・フランキー見にきた。 (@ イオンシネマ 熊谷 – @ac_kumagaya) [pic]: 4sq.com/1gHGUJZ posted at 16:51:20
  • 「そして父になる」、良いリリー・フランキーの「父親も変わりのない仕事やろ」のセリフが一番泣いた。 posted at 19:18:30
  • ところどころ涙のツボがあったが見終わってみると忘れてる。子どもが抱きしめられるシーンもきたなぁ。 posted at 19:20:05
  • あと、女子のツボとして、リリーさんの妻「真木よう子」が福山正治の妻「尾野真千子」を抱きしめるシーンもきたね。ネタバレになるのでなぜそういったシチュエーションになったかは言わない。 posted at 19:24:21
iPhoneゲームはやっぱこれ「つみネコ」【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。メジャーすぎてここで扱う必要が …

no image
グーグルが提供する、エイプリルフールのさまざまなおふざけ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□グーグルが提供する、エイプリ …

「アビバ」よどこへゆく。パソコン教室はどうなのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。次の転職先として候補に上げてい …

僕が家庭教師から講師になって実行した5つのこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。転職して講師業を本格的に始めた …

no image
mixi(ミクシィ)中国へ進出

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。MarkeZine:◎ミクシィ …

あつcom忘年会で「コロコロ・コロコロ・だんごむし」の歌が聴けた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「つぶくま」から見たら大先輩に …

B-CASカード戦争「BLACKCAS」vs「B-CAS社」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビ無いので全く関係ないので …

やっぱり「Vine」は外人ばかり。最近「Vine」に投稿された動画がまとめて見れる「Just Vined」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日紹介した6秒動画投稿サイト …

誰でもフィギュアメーカーに。オンライン3Dプリンタ出力販売(マーケット)サービス「rinkak(リンカク)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはまたかなり先ゆくサービス …

血液型オヤジ