アンサイクロペディアでオリンピックの新競技
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
昨日(だったかな?)J-WAVEで聞いたオリンピックの新競技の話題です。
競技名は「エクストリーム・聖火リレー」といいます。
はたして、どんな競技なのでしょうか?
アンサイクロペディアというのはウィキペディアのパロディ版。
掲載されている記事は全てパロディで事実を元に面白おかしく作り上げられています。
ではエクストリーム・聖火リレーとはどんな競技なのでしょう?
以下、引用です。
夏季オリンピック2008年大会(北京オリンピック)において、通常はセレモニーとされる聖火リレーをエクストリームスポーツとして競技にまで発展させた新しいタイプの市民参加型スポーツである。
おお、なんか凄そうだ。
市民参加型というところが今までの競技にない新しいところですね。
本来のルールは「聖火を運び終えたら、リレーチームの勝ち」、「聖火を奪い取ったり消火すれば、妨害チームの勝ち」である。今回は通常の聖火リレーとは異なり、護送車や船舶、自転車の使用が特例として認められた。
なるほど、わかりやすい。
今回あれだけテレビでも取り上げられているのは護送車や船舶、自転車の使用が特例として認められたからなんですね。
なお以下の理由により今回は得点方式にして行われている様子。
リレーチームが聖火を目的地まで無事に運び終えた場合、リレーチームの勝利となるというルールであった。:しかし、消火された場合は可能な限り再点火してリスタートするというルールに変更されたため、従来のルールでは妨害チームがあまりにも不利になってしまった。更に、妨害チームの演技に対して順位をつける事で競技性の向上を図るため、妨害チームの行動を得点に換算して評価する方式が採用された。:後に記述する得点リストは暫定版であり、採点方法は継続して議論されている。
ということで、4月12日現在の順位は以下の通り。
1位 パリ 13150点
2位 サンフランシスコ 7225点
3位 ロンドン 5875点
4位 ギリシア 1620点
5位 イスタンブール 820点
6位 サンクトペテルブルク 50点(予選落ち)
4月11日に聖火リレーを行ったブエノスアイレスの得点がまだ集計中のようですが、
ニュースを見た限りあまり上位は狙えなさそうな気がします。
これから日本(長野)でも聖火リレーが行われます。
今後の展開が見ものです。
(ってか、ページ削除にならないように祈ってます)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
これぞHTML5!「藤岡弘、」ファンサイトのクオリティが凄すぎる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去には仮面ライダーなどでも活 …
-
-
10月1日東京駅完全リニューアルオープン。プロジェクションマッピングはクリスマスに再び
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、野暮用で東京駅に行ったの …
-
-
オークション
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。結局国内オークションで片付けま …
-
-
堀江貴文氏(ホリエモン)がブログを再開
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ほりえさんのアメブロ|渋谷で …
-
-
トイレやキッチンで「ゴキブリ」と遭遇したら洗剤やハンドソープで退治可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットでは「G」などと隠語化さ …
-
-
騎西屋屋台村2011に行ってきた(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年の暮れに第1回の行われた騎 …
-
-
缶コーヒー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近仕事の話してないですね。 …
-
-
ニートって?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近雑談ばかりですが。。 それ …
-
-
iPhoneアプリの無料マンガが面白い。「ラッキーボーイ」4巻途中まで配信中!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかなか一般的には広まっていな …
-
-
ルール違反でジャニーズ事務所及びKAT-TUNを解雇させられた田中聖(こうき)、ツイッターでゲイであることを告白
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、本当に本人なのでしょうか …
- PREV
- 20代、30代を中心にモバゲータウンが伸び続けている
- NEXT
- P905iをカメラとして使う