新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

秋葉原でブルーギルが食べれるそうです

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これはいい話です。

実はプライベートで釣りも少々やったりしている関係上、
興味のある話題だったりするブラックバスやブルーギルの繁殖問題。
そして、キャッチアンドリリース問題。
キャッチアンドリリースに関しては様々な意見があるかと思われますので、
中立派の僕としてはあえて意見は言いませんが、これはいい話です。

スポンサーリンク
 

[N] 「ブルーギルもっふるたん」が秋葉原で人気?

秋葉原で「ブルーギルもっふるたん」というファストフードが人気になっているのだそうです。
「モッフル」は薄いもちをワッフルメーカーで焼いたもので、それでブルーギルのフライをレタスやタルタルソースで挟んで食べるのが「ブルーギルもっふるたん」だそうです。

元記事はこちら
アキバ人気おやつは「ブルーギル」 – 社会ニュース : nikkansports.com

「ブルーギルもっふるたん」なんていう萌え萌えなネーミングはどうかと思いますが、
ブルーギルを食べるという発想とそれが売れているというのは凄いと思います。
実はネーミングセンスが凄いから売れているのかもしれません。

で、実際食べてみると。
秋葉原でキャッチ&イート ブルーギルもっふるたんを食べた
【秋葉原】あきばちっく的 取材日記【アキバ】:もふもふにして食べてやるッ!! – livedoor Blog(ブログ)
意外とおいしそうだが、ブルーギルである必要もなさそう。
それにかんしては2007年11月12日にasahi.comに以下の記事が掲載されたことが発端となっているようです。
「琵琶湖のブルーギル繁殖心痛む」 天皇陛下ごあいさつ – 貼る・ノートⅡ

天皇陛下は、外来魚ブルーギルが異常繁殖し、琵琶湖の漁獲量が大きく減ったことに触れ(ふれられ)、「ブルーギルは50年近く前、私が米国より持ち帰り、水産庁の研究所に寄贈したものであり、当初、食用魚としての期待が大きく養殖が開始されましたが、今このような結果になったことに心を痛めています」と述べた(述べられた)。
(元記事消去のため記事の載っているブログより引用)

お店の前にも記事をプリントアウトしたものが張られているようです。
いいですねぇ。ワケわからない子達もなんとなく見方にしてしまうこの手法。
頭のお堅い方々には到底考えられない手法でしょう。

マクドナルドあたりがフィレオフィッシュをブルーギルやブラックバスでやってくれれば一気に解決しそうですが。。
マクドナルドのフィレオフィッシュはスケトウダラのようです。)

実はかねてから秋葉原に行ったときはメイドカフェに絶対寄ろうと考えていたのですが、
これで、もう一件寄りたい場所ができました。
秋葉原もどんどん不思議な町と化してきてますね。

「ドラゴンアイス秋葉原店」公式ホームページ
livedoor ニュース – 「アキバ探検隊」新名物ブルーギルもっふるたん

ブルーギル – Wikipedia
ブラックバス – Wikipedia

 - 企画・ディレクション, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ツイッターでイベント告知&出欠管理「TwiPla(ついぷら)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎月、ツイッターポータルサイト …

意図的?ミス?原子力規制委員会のサイトで「ストロンチウム」が「ス卜口ンチウム」、「原子力」が「原子カ」に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。OCRってこんなにバカだったっ …

わからなすぎる若者用語

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。世の中はこんなに変わっ …

熊谷アイデアソン@立正大学に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アイデアソンというのはちょっと …

スペースシャトル最後の勇姿(軌道のみ)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 飛行機から撮影さ …

「Pokemon GO!」の大ヒットのせいで警察大忙し。不審者通報や駐車禁止取り締まり等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、今夜も星川通りは大渋 …

no image
埼玉県北の放射線量をリアルタイムに配信しているサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ガイガーカウンタをもって …

ケンブリッジ大学ではたぶん研究していない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。kizasiのブログで話題にな …

AI音声認識の「Googleアシスタント」が日本語に対応。AndroidでSiriが使える!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ってか、まだ、日本語対応してな …

お盆休み開始!! (8/11追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちまたではお盆休みが始まったよ …

血液型オヤジ