meta refreshを使わずに自動でリンクに飛ばす方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
CGIスクリプトの仕様で、1つのHTML内に2つ分のページ要素を入れ込み、
最初1ページ目を表示させ、一定時間で2ページ目を表示(移動)させなければならなくなった。
なお、前提としてウインドウサイズは固定であることが必要。
もちろん使うのはJavascriptです。
以下スクリプト。
gonext = setTimeout("jumpseyo()", 5000);
function jumpseyo() {
location.href='#jumppoint';
clearTimeout(gonext);
}
非常にカンタンです。
最初の行で5秒後にjumpseyo()が呼び出される設定をします。
jumpseyo()でリンクをアンカー部に移動させ、設定を解除させています。
ちなみに、この前ActionScriptで使ったsetIntervalを使っても同様にできます。
(setTimeoutをsetIntervalに、clearTimeoutをclearIntervalに変えるだけ)
これで、5秒後にアンカー部分にリンクが移動するために、固定サイズのウインドウ上ではページが切り替わったかのように表示されます。
せっかくなので何故そういうスクリプトが必要になったのかを説明します。
実は今、某サイトでクイズを作っていまして、
「ガンダムカルトQQQ(MIDI-CG-SOFT-総合サイト)」さんで配布している
「QQQ SYSTEMS」がベーススクリプトとなっているのですが、
こちらのスクリプトでは回答後の解説ページと次の問題のページが、
1ページになってしまっているからだったりします。
単純にアンカーリンクを入れるという方法もありますが、
自動で次の問題が表示されたほうがというデザイナーからの希望もあって、
一苦労したというわけです。
しかし、最近はすばらしいスクリプトがところかしこで無料で手に入りますね。
EC(イーコマース)サイトやソーシャルネットワーキング(SNS)なんかもあっという間です。
□EC-CUBE‐日本発の「ECオープンソース」(ECサイト)
□OpenPNE(SNS)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
ワードプレス(WordPress)にRSSを読み込ませる方法 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ワードプレスにはRSSを読み込 …
-
livedoor Blog(ライブドアブログ)で「記事をコピー」すると公開しちゃうゾ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の場合、ブログを書くときは …
-
余計なお世話?それとも便利?終電逃しても大丈夫「終電なくしたくん」登場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうもね。 終電までがデフォル …
-
Safari
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。G5についてる標準ブラウザのS …
-
LINE(ライン)は友だち削除不可。ブロックするしかない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バージョンアップして友だち削除 …
-
第2次ブラウザ戦争に新しい風(Lunascape5)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、ブラウザといえばNet …
-
計画停電(輪番停電)の予定が一目でわかるカレンダー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東北地方太平洋沖地震による震災 …
-
mixiは何がやりたいか分からなくなってきているんだと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、パソコン教室中に生徒さん …
-
「おはようパンダ」で生活をダダ漏れにしない方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある方に「おはようパンダ」を薦 …
-
inputタグ(type=”image”)の謎
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。submitボタンをどうしても …