新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

強化されたタグ機能が与えた利点

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Livedoorのデザインテンプレートが更新されて数ヶ月。
個人的に今回の更新の目玉は後発の
記事につけられたタグのリンク先を、自分のブログ内のタグ別ページにリンクさせる機能」だと思っている。

スポンサーリンク
 

そして、その機能が加わった影響で「P905iまとめ」のようなエントリを作る必要がなくなった。
タグ別ページの「P905i」が「P905iまとめ」と同じ役目を果たしてくれるのだ。

さらにタグごとにページができることでページ数が増え、アクセスもリニューアル前に比べてずいぶん増えた。

まだ、第4世代のデザインテンプレートに変えていない人がいたら、絶対変えたほうがいいです。
せっかくつくったカスタムデザインを今さら変えたくないっ!! という人は、
タグ機能だけでも変えてみてください。

■方法1:リンク先URLの変更
各テンプレート中の「<$ArticleTagAggregateUrl$>」を「<$ArticleTagUrl$>」に書き換える。
■方法2:HTMLタグセットの利用
各テンプレート中の「<IfHasArticleTags>」から「</IfHasArticleTags>」までを「<$ArticleTagsListInternal$>」に書き換える。

おそらくアクセスアップは間違いないでしょう。

 - SEO・SEM, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
生産性感想

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。生産性とお金(賃金)について色 …

「Xperia AX」でおサイフケータイの不具合。知ってたけど買っちゃった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このニュース、事前に知ってたの …

mixiの地域コミュニティオフに参加(於:わいず熊谷店) (11/18追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までオフラインはおろかオンラ …

2016年12月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すみません。忘れてました。 今 …

関東一の祇園「熊谷うちわ祭」2014まとめ(その5)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一本で終わらせようと思っていた …

ラジコ(radiko)効果?ここ1年、20代男性のラジオ聴取率が上がっている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはラジコ(radiko)に …

WordPressのRSSをカスタマイズ。フィードでの各投稿の表示は「抜粋」に変えておこう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、RSSリーダーなんて使 …

菅直人総理の愛読書「人間を幸福にしない日本というシステム」を読んだ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつ辞めるのかが注目されている …

no image
Googleページランクが更新(有料リンクとネット広告)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、googleのページラン …

iPhoneのツイッタークライアントいろいろ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年の瀬の忙しいさなかに今、一番 …

血液型オヤジ