新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

若槻千夏の力

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

若槻千夏さんが活動を再開されました。
芸能人とではなく社会人(実業家?)としてです。

スポンサーリンク
 

ただ、芸能人として培った人脈や人気はかなりの財産になっているようで、
これから先行き明るいことでしょう。

若槻千夏がブログを再開!「2008年は人生勉強します」(オリコン) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000000-oric-ent
若槻千夏がロスで買い付けてきたモノたち(Yahooオークション)
若槻千夏24トップページ

心配してくれてみんなへ、ありがとう。
このホームページは
今やりたい事、経験した事、私が感じている事、
少しでも伝わればいいなと思います。
是非遊びに来て下さい。
一方通行ではありますが、いつか繋がりますように、2008年
一生懸命、生きてみます。

なんか、ホームページが手作りっぽくていいですね。
頑張ってください。

イラスト本人が書いてるのかなぁと思いつつサイト内を巡ってみると、
作者さんのホームページを見つけました。
momo-o.com
若槻さんパワーでしょうか。掲示板が大盛況です。

うちも田舎がご近所なので是非絡みたいもんです。
プロット・ファクトリーイメージガールなんてどうでしょ?(爆)
ギャラは弾めませんが。。

■3月8日追記
livedoor ニュース – この人物のオモテとウラ 若槻千夏(タレント)

 その彼女が2月26日、リニューアルしたブログを再開。同時に単身渡米して買い集めた古着類のネットオークションを始めた。向こうで買い付けた約500着のうち、手始めに売り出した古着類は数日で完売。ネット上には「値段が高い」など意地悪な声もあるが、まずは順調な滑り出し。

ヤフオクのシステム使ってるけどオークション形式ではないようですね。
サイン付きでオークション形式にしたらもっと値がつきそう。法的に問題あるのかな?

 - マーケティング, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

熊谷アイデアソン@立正大学に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アイデアソンというのはちょっと …

NFC対応及び大型化で希望通りの「iPhone 6」は買い!「Apple Watch」ハテ?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone 6」が発表され …

フランスのポルノ(AV)サイトの集客の手法があざとい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。フランスのポルノ(AV)サイト …

「踊る大捜査線 THE MOVIE」を3作まとめて見た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。TVドラマシリーズで人気を博し …

中村キース・へリング美術館に行ってきた(10/18追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。念願だった「キース・へリング美 …

no image
ドコモ逆襲。グーグルはどうしたいんだ?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドコモ、米グーグルと携帯サービ …

一皿100円はもう古い。回転寿司顧客満足度ランキング1位は「がってん寿司」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。回転寿司というと「スシロー」「 …

テレビの電波が東京スカイツリーに変わる。熊谷市はさほど変化なし

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにNHKのニュースを見 …

no image
2008年9月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あっという間に季節は秋です。 …

M2Mとは何のこと?(第6回「Web&モバイルマーケティングEXPO」他に行ってきた)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年に一度のお楽しみ、「Web& …

血液型オヤジ