新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

若槻千夏の力

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

若槻千夏さんが活動を再開されました。
芸能人とではなく社会人(実業家?)としてです。

スポンサーリンク
 

ただ、芸能人として培った人脈や人気はかなりの財産になっているようで、
これから先行き明るいことでしょう。

若槻千夏がブログを再開!「2008年は人生勉強します」(オリコン) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000000-oric-ent
若槻千夏がロスで買い付けてきたモノたち(Yahooオークション)
若槻千夏24トップページ

心配してくれてみんなへ、ありがとう。
このホームページは
今やりたい事、経験した事、私が感じている事、
少しでも伝わればいいなと思います。
是非遊びに来て下さい。
一方通行ではありますが、いつか繋がりますように、2008年
一生懸命、生きてみます。

なんか、ホームページが手作りっぽくていいですね。
頑張ってください。

イラスト本人が書いてるのかなぁと思いつつサイト内を巡ってみると、
作者さんのホームページを見つけました。
momo-o.com
若槻さんパワーでしょうか。掲示板が大盛況です。

うちも田舎がご近所なので是非絡みたいもんです。
プロット・ファクトリーイメージガールなんてどうでしょ?(爆)
ギャラは弾めませんが。。

■3月8日追記
livedoor ニュース – この人物のオモテとウラ 若槻千夏(タレント)

 その彼女が2月26日、リニューアルしたブログを再開。同時に単身渡米して買い集めた古着類のネットオークションを始めた。向こうで買い付けた約500着のうち、手始めに売り出した古着類は数日で完売。ネット上には「値段が高い」など意地悪な声もあるが、まずは順調な滑り出し。

ヤフオクのシステム使ってるけどオークション形式ではないようですね。
サイン付きでオークション形式にしたらもっと値がつきそう。法的に問題あるのかな?

 - マーケティング, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ミッション完了。とってもハードな一日に「電子出版EXPO」に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月8日金曜日、都内に出張の予 …

no image
オリンピック忘れてた!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。巷ではオリンピック一色ですね。 …

no image
明らかにテレビの見方が変わってきてます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕自身もそうなのですが、おそら …

「2010うちわ祭」UST(生中継)しちゃいます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …

TweetDeck(twitterクライアント)を使ってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっていない人にとっては少々食 …

日航ジャンボ機墜落事故、ボイスレコーダー「オールエンジン」の謎を解く【時事邂逅】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、書いた御巣鷹山「日本航空 …

no image
田代まさし氏はネ申なのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、タイム誌のパーソン・オ …

カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(データ更新編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 | …

趣味がビジネスに、そして炎上し人手に渡った「はちま起稿」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「はちま起稿」と言うと昔からゲ …

「Anonymous Proxy」サービスのサイトが模倣サイトとして次々に報告される

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、模倣サイトなるもの …

血液型オヤジ