新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

コピーワンスからダビング10へ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

livedoor ニュース – 「ダビング10」は6月2日に開始

 ダビング10は、デジタル放送番組のコピー9回+ムーブ1回を認める新録画ルール。録画したものを複製できない現行の「コピーワンス」に代わるルールとして、総務省の情報通信審議会で提案されていた。

まだ先の話だが、デジタル放送のコピーに関するルールが多少ゆるくなるようだ。

スポンサーリンク
 

そもそも、今現在のルールになっている「コピーワンス」。これは使い勝手が悪すぎる。
コピーワンス ~不便なデジタル放送

よく誤解される人がいますが、コピーワンスの番組は1回もコピーできません。ムーブ(移動:元の番組は消える)が1回できるだけです。

場合によってはコピーを失敗して元映像を永遠に失ってしまうこともあるようだ。

そこで「ダビング10」が登場というわけである。
ITmedia +D LifeStyle:「ダビング10」(1)――コピーワンスからの経緯
ITmedia +D LifeStyle:「ダビング10」(2)――留意すべき“約束事”
ところがダビング10もコピーワンスと同じような問題点をもっている。
それは「孫にコピー」ができないこと。
失敗できる回数が増えただけで根本的な解決策にはなっていないような気がする。

関連サイト
DVD コピー 完全詳細マニュアル MPEG 変換 完璧マスター

■7月4日追記
上記記事では6月2日だったんですねぇ。。結局1ヶ月以上伸びてしまいました(本日解禁)
ダビング10とコピーワンスの仕組みが非常にわかりやすい図を見つけたのでリンク貼っておきます。
アナログ・デジタル放送のダビングと「ダビング」10の仕組み – Yomiuri On-Line (読売新聞)

 - パソコン教室, 動画

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

毎日更新。刺さる動画メディア「dropout」が心に刺激的

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎日、何か心に刺さるな動画を一 …

YouTube→twitterが日本語に完全対応+もうひとつの連携方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分久しぶりにYouTubeの …

Facebookの画像をiPhoneの連絡先に使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの連絡先には画像( …

いまさら気づいたはてなのタグ機能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。はてなブックマークでブックマー …

no image
Tumblr(タンブラー)とFacebookを連携させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、YouTubeとFace …

テキスト入力中、日本語入力ができなくなったらCapsLock(キャプスロック)のオンを疑おう(特にタブレット等でBluetoothキーボードを使っている場合)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。土日は流石に使っていませんが、 …

no image
動画系サイト最近の動き(動画検索、動画SNS、等)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、このブログでも紹介させて …

no image
Windows XPのメンテナンス

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に「Mac OS Xのメン …

「Twitter for iPhone」でDM(ダイレクトメッセージ)を送信する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのツイッター公式ク …

no image
インターネットTV

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、GyaOとかYahoo動 …

血液型オヤジ