Suicaとnanacoを導入(P905i)
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ケータイをP905iに買い換えたので
さっそく電子マネー(Suicaとnanaco)を導入してみました。
Suicaはオンラインで電子マネー購入までできました。
nanacoに関してはオンラインで購入できないようです。
□電子マネー nanaco 【公式サイト】 : チャージの方法
店頭購入のみみたいですね。
余談になりますが「ワンプッシュオープンボタン」の存在を知らなかった僕は、
なぜ、アンテナが二つあるんだろうと思ってました。(爆)
どうもPといえば「ワンプッシュオープンボタン」らしく、
Pから離れて1年の僕はすっかり浦島太郎になってしまったようです。
□電子マネー nanaco よしなしごと/ウェブリブログ
□Business Media 誠:電子マネー「nanaco」はどこが優れているのか(前編)
□Business Media 誠:電子マネー「nanaco」はどこが優れているのか(後編)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
僕が「iPhone 4S」を買わない理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに「iPhone 4S」が …
-
-
炎上を真面目に考えてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初、炎上の力学というタイトル …
-
-
「XPERIA AX」が防水でなくなった。修理は無料!でもほぼ不可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何日か前からdocomo(ドコ …
-
-
Eee PC 901-Xを買いに行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。午前中地元のコジマ電気へ「Ee …
-
-
ネットメディアは後から叩かれ成長していく
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは二つのネットメディアを紹 …
-
-
日本では資本主義はどうなのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夏スペ最後は「資本主義」です。 …
-
-
Remember The Milk(リメンバーザミルク)対応の無料iPhoneアプリ「Milpon」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タスク管理ツール「Rememb …
-
-
北島康介選手が200mも金メダル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。froute.jp「エフルート …
-
-
やっぱり「自分新聞」はヤバかった。「いいね!」をお金で売る会社が運営していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちゃんと使えば問題無いと実際使 …
-
-
「サクヤ」「ラー」どっち?多色系パーティは回復ドロップの有無で判断【パズドラパーティ紹介#8】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。休みなんでね。パズドラネタ2連 …
- PREV
- テレビはオンラインTVに既に負けている
- NEXT
- 今度はiアプリ(P905i)