新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

スパルタ教育ってなにもの?

   

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

一人のお笑い芸人が一部で話題になっている。

livedoor ニュース – 【トレビアン】障害者を馬鹿にした芸人『スパルタ教育』に非難の嵐

スポンサーリンク
 

芸風やネタ等に関してはここでは触れません。
どうしても見たい人はYoutubeやニコニコ動画あたりで検索すれば出てきます。
上記トレビアンニュースにもリンク張ってますね。
おススメしませんが。。

問題はブログのネタにすべきかどうか?
かなり悩んだのですがやはり一言言っておかねばと結局書くことにしました。

では、なぜネタにするのを悩んだのか?

実は彼、ブログはもちろんのこと、
今のホームページの謝罪コメント下にSEO用の隠し文字入れたり、
ライブの宣伝を数多くの掲示板に(自ら?)書き込みしたりと、
ちょこっとネットをかじっている様子。
ということは、ネットの力を多少なりとも理解しているはずなのだ。

今でこそ、彼は無期限の活動停止になっているが、
YouTubeやニコニコ動画に行けばいつでも見れ、いつまでも存在し続けるだろう。
そして、こうしてブログに書くことによって彼をマーケティングしていることにもなるのである。
伝説の最悪芸人「スパルタ教育」として。

謹慎中の彼は、自分のことを記事にしたブログを読むたびに、
心の中でしてやったりとか思っているのかもしれない。

livedoor ニュース – 【トレビアン】炎上したお笑い芸人『スパルタ教育』反省無しで活動再開!(2008年2月19日追記)
だぁ~かぁ~らぁ~。記事にしちゃダメだって。

 - マーケティング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

2009年8月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。8月は色々なことがありました。 …

SNSバブル崩壊は本当。mixiだけじゃない。モバゲーのDeNAやGREEも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。国産SNSが軒並み不況に陥って …

no image
あなたと合体したい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらもインパクトのあるキャッ …

mixiで足跡をつけてくれた人を片っ端から無言友達リクエストし続けたらIT起業者とスパムギャルばかり増えてきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「mixi」もう、本当に終わり …

8000PV/日でカリスマブロガー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一日に8000PVもあればカリ …

ツイッター(Twitter)を使ったリアル宝探し(現金)が大盛り上がり【海外】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本でもこういったことやってく …

アメブロのアクセス解析に水増しの痕跡を見る

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメブロがPVを水増ししている …

no image
各種ECサイト(ショッピングサイト)料金比較一覧 (11/3追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にやってるかなぁと思ってい …

livedoor Blog(ライブドアブログ)のスマートフォン(スマホ)対応レイアウトで広告収入を得る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時代はスマホですね。 当ブログ …

2009年度年間アクセスランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GoogleのAnalytic …

血液型オヤジ
S