新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

バグを逆手にプログラミング(CSSハック)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

livedoor ニュース – 【トレビアンGAME】初代『FF』の飛空艇はファミコンの限界を越えていた!
 その飛空艇のスピード、実はファミコンの性能では実現が難しく、本来出せるはずがないスピードなのだという。では、どうやってあのスピードを実現したのか? 逸話によると、あのスピードは「ファミコンのバグを利用」していたのだという。

スポンサーリンク
 

ゲームのプログラミングがどの程度難しいのかはちょっとわかりませんが、
実はこれ、HTMLコーディングの世界では常識だったりします。(実は非常識?)
そもそも、バクのないブラウザはありません。
特に表示(デザイン)に関してはCSSへの対応がブラウザによってまちまちだったりします。
そこで、どんなブラウザでも綺麗に表示させるために、CSSハックなるバクを利用した技術を使うことがあります。
以下に詳しいサイトのリンクを入れておきましたのでご覧ください。

ちなみに、当社ではmixiばりにMacOS9は切り捨て!!
OSX(Safari)とWindowsのみ対応しております。

■CSSハックに関して詳しい記事■
CSSハック | BLOG × WORLD ENDING
CSSハック 一覧|CSS HappyLife
 ・clearfix
 ・IE7 日本語正式版用ハック
 ・子セレクタ「>」を利用したハック
 ・アンダースコアハック
 ・Hollyハック
[ VERSION510 ] | IE 7 のCSSハック
小粋空間: IE7 の CSS ハック

 - Webデザイン, プログラミング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

WordPress3.4にアップデートしたらカスタムフィールドで入力した項目が表示されなくなった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つい先日、WordPress( …

no image
mixi見直した!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiはあまり商売につながら …

ワードプレス(WordPress)、トップページとは別の場所で記事一覧を表示させる方法 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ワードプレス(WordPres …

no image
動き始めたPFリンクス

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SEO対策の一環として設置した …

ブックマークレットをカスタマイズした

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログ(livedo …

「BLOG of the year 2009」発表!【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログにもいろいろな賞があるん …

no image
Google Maps API

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Maps API …

no image
DMOZ(OPD)のエディタになってみる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。DMOZの印刷カテゴリに会社の …

no image
Internet Explorerを一行でクラッシュさせてしまうコード

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Internet Explor …

no image
サイト利用状況のアンケート

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。社内でサイト利用状況のアンケー …

血液型オヤジ