使えない検索サイト「Dooggle」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんだか最近新しい検索サイトができたようです。
「Dooggle」っていうのですが、全く使えません。
スポンサーリンク
最初は迷子犬を検索してくれるサイトなのかなぁなんて思って
飼い犬の名前を入れてみたのですが、同じページばかりインデックスされます。
「こりゃ、まだ、動いてないな。のワリにいろんなところで見かけるし。。」
そのうち気づきました。
あれ? インデックス化されたサイトってみんな同じみたい。
で、クリック!!
「なるほど!!」
ようやく気づきました。
「au one」さんの行っている新手のプロモーションらしいです。
なんか、だまされたようでちょっとムカっと来ました。
みなさんはどうなのかな? 楽しんでます?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
SVGって知ってますか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SVG(Scalable Ve …
-
-
Googleマップの対抗馬になるか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前の記事ですが。 国土 …
-
-
noscriptタグによるSEOスパム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。BMWがgoogleからインデ …
-
-
Win版IEにおけるCSSのバグ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では当たり前のように使われ …
-
-
段ボールでできた動画配信用個室「だんぼっち」は意外と便利かも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も時たま動画配信したいなぁ …
-
-
リンクファームを使ったSEO会社の手法(予測)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リンクファームを使ったSEO会 …
-
-
今年のゆるキャラグランプリは「ぐんまちゃん」だった。「ふっかちゃん」は2位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、ホント今更のネタなんです …
-
-
出会い系サイトの手口(予想)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。別のサイトでも出会い系サイトの …
-
-
「ヨドバシ・ドット・コム」事件に学ぶWeb製作会社のすべきこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。数日前になるが、「ヨドバシ・ド …
-
-
いまさら足あと機能の復活を検討するmixi(ミクシィ)はどうなるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ、Facebook …
- PREV
- 恐怖のgoggle.com
- NEXT
- ページランクまとめ







