使えない検索サイト「Dooggle」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんだか最近新しい検索サイトができたようです。
「Dooggle」っていうのですが、全く使えません。
スポンサーリンク
最初は迷子犬を検索してくれるサイトなのかなぁなんて思って
飼い犬の名前を入れてみたのですが、同じページばかりインデックスされます。
「こりゃ、まだ、動いてないな。のワリにいろんなところで見かけるし。。」
そのうち気づきました。
あれ? インデックス化されたサイトってみんな同じみたい。
で、クリック!!
「なるほど!!」
ようやく気づきました。
「au one」さんの行っている新手のプロモーションらしいです。
なんか、だまされたようでちょっとムカっと来ました。
みなさんはどうなのかな? 楽しんでます?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
昨日の続き
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。と、いうことで、 いろいろ見て …
-
-
Cafesta(カフェスタ)がユーザーにSOS
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はSNSも様々なものが出て …
-
-
更新料
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホームページをやっていて、印刷 …
-
-
リンクファームを使ったSEO会社の手法(予測)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リンクファームを使ったSEO会 …
-
-
電子カタログ(デジタルカタログ)も差別化の時代へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてはかなり高額だった電子カ …
-
-
エイプリルフールも今年は控えめ?【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ エイプリルフールに便乗して …
-
-
USBメモリーの新しい形
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。USBメモリーがCDやDVDと …
-
-
ちょこちょこ見かけるテレビ番組解説系のネットニュースは危険だと感じた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、テレビ番組であった出来事 …
-
-
ツイッターでイベント告知&出欠管理「TwiPla(ついぷら)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎月、ツイッターポータルサイト …
-
-
SEOツールまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、SEOからとんと離れてい …
- PREV
- 恐怖のgoggle.com
- NEXT
- ページランクまとめ