検索エンジンを作ろう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
そろそろ限界が見えてきた。
ソースレベルSEOから始まり、最も原始的なSEOと、
これまでお金を掛けずに頑張ってきたが、
ここにきて、キーワード順位が停滞(もしくは緩やかに下降)している。
そこで思い立ったのが検索エンジン(ここではあくまでも検索エンジンといっておく)の設置。
リンクポピュラリティ対策でひとつ設置してやろうというハラです。
もちろん、ベーススクリプトはYomi-Search。
とりあえず、自宅サーバーにて実験設置中!(実験にしては力はいってますが。。)
動作確認協力者。大募集中です。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「簡易BBS2000」にファイル情報漏えいの脆弱性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マジですか? これベースの簡易 …
-
-
自分のサイトがどこからリンクされているか(被リンク)調べることができるサイト「hanasakigani.jp」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、SEOは内部対策と外部 …
-
-
最強のSEO(リンクファーム)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ何日かSEOを勉強してきて …
-
-
2016年2月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やばいやばい。花粉症の季節は記 …
-
-
Google Maps API
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Maps API …
-
-
SEOは終わらない、手法が変わってくるだけ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google及びBingが、F …
-
-
2016年7月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月は我が熊谷市ではお祭りの季 …
-
-
正規表現を可視化してくれるサイト「Regexper」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のブログ移転の時といい、正 …
-
-
Facebookの「いいね!」が減っている。非アクティブなアカウントの削除が進んでいるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前は、本名以外のアカウントの …
-
-
「livedoor Blog(ライブドアブログ)」で「Twitter Cards」対応がめちゃくちゃ簡単になっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「Twitter Car …
- PREV
- たまにはこんなのも
- NEXT
- かつて遊んでいた場所のその後