新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

違法コピーの密告に100万ドル

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Yahoo!ニュース – ITmediaニュース – BSA、「違法コピーの密告に100万ドル」キャンペーン

 ビジネスソフトウェアの権利保護のための非営利団体Business Software Alliance(BSA)は7月2日、米国企業による海賊版ソフト使用に対する取り組み強化を発表した。海賊版使用の報告者に対して支払う報奨金を、通常の20万ドルから、7~10月の間は100万ドルへと増額する。

日本もこれくらいやってくれれば、大金持ちなんだけどなぁ。。(笑

 - 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)はまたくるのか?3DS版「パズドラZ」発売決定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の周りでは終わりつつあるパ …

思い立って「清須会議」は三谷幸喜監督作品としては異色

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、月に一度の平日休みで紅葉 …

蓼丸綾(綾瀬はるか)さんからお誘いのメール【スパムメール】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずスパムメールすごいの …

no image
熊谷ネタをまとめてみる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログの「現在地のブ …

no image
レベルが違うリーマン・ブラザーズ日本法人の倒産

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□リーマン日本法人、戦後2番目 …

ツイッター(twitter)でブロックされるとこうなる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以下の情報は古い情報です。今は …

no image
東京おもちゃショー2011開催【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 「東京おもちゃシ …

ビッグサイト、エスカレーター事故の真相

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ビッグサイトでエスカレーター事 …

no image
PAGE2006

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。PAGE2006にいってきまし …

no image
グーグルが提供する、エイプリルフールのさまざまなおふざけ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□グーグルが提供する、エイプリ …

血液型オヤジ