モリサワ主催AdobeCS3セミナーに参加
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
モリサワ主催の「Adobe Creative Suite 3」のセミナーに行ってきました。
実は同日ほぼ同時刻に、こちらはリクルートグループのネクスウェイ主催の
SEM(サーチエンジンマーケティング)のセミナーもあったのですが、
やはり印刷会社。こちらよりもあちらとなってしまいました。
個人的にはどっちも行きたかった。。
で、感想ですが。やはりすごいです。
CS2のときも感動の嵐でしたが、更なる感動を味わわせていただきました。
特に驚いたのがPhotoShopで3Dアニメーションが作れちゃうっていう機能。
たまたま、工務店関係のWebでそんなことやるかもしれないという状況だったので、
こりゃさっそく購入かぁ。なんて気持ちになりました。
他にも、Illustratorで全体の色合いを総合的に変えることができる「ライブカラー」機能や、
Photoshopで切り抜き加工が簡単になる「クイック選択」ツール。
InDesignで正規表現による検索置換ができるようになった等。
いままで散々苦労していた作業がまたまた楽チンになりそうな予感です。
それだけ、営業からの要求がさらに激しくなるような気もしますが。。
せっかくMacromediaさんと一緒になって最初のバージョンアップなので、
できれば、もうちょっとWebとの絡みも語ってほしかったという不満もありますが、
ただでさえ時間足りなかったのでまあ、満足ということにしておきます。
久しぶりに、印刷物がやりたくなってしまいました(笑
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
最近気になるCM
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、朝日新聞のテレビCMが気 …
-
-
「虫コナーズ」など玄関に吊るすだけの除虫グッズは効果がなかった(消費者庁が措置命令)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日の「クロネコメール便」の件 …
-
-
レディ・ガガと黒柳徹子さん共演。「徹子の部屋」で
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ ルールル♪:ガガ …
-
-
AD-Butterfly(アドバタフライ)はもうダメっぽい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログで一番のいい場所をとり …
-
-
「空目」とはどんな意味?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初は「カラメ」って読んでまし …
-
-
元祖大勝軒。「中野大勝軒」のつけ汁は醤油ベースのあっさり目
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。でかした娘よ! 先日、娘と二人 …
-
-
継続は力なり。アナタがブログを始めたきっかけは?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。☆そもそもブログはだれが何のた …
-
-
京都から帰ってまいりました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末、年始と京都の福知山という …
-
-
何事にも裏がある、御嶽山噴火を予言していた人はニュースを勘違いしていただけだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地震やら噴火やらが起きると必ず …
-
-
ウォッシャー液の濃度を薄めると冬場危険な目にあうよ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の冬は寒いですよね。 震災 …
- PREV
- 違法コピーの密告に100万ドル
- NEXT
- PHPが凄い!!