新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ネットワークトラブル対策

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

会社でG4が一つダメになった。
ノートンしてもだめ、ウォーリアしてもだめ。
OSの入れなおしもダメ。CDですら起動しないことも。

スポンサーリンク
 

で、インテルマックでないちょっと前のG5(イラレ8対応)を急遽購入。
ネットの設定を普通にしたがアクセスできない。
社内ネットには入れているのだが、インターネットに接続できない。
pingで確認してみると、やっぱりインターネットにはつながってない。
ルーターまでは行ってる。
で、購入元のサポートに聞いてみるが、
ifconfigだのnetstatだのUNIXコマンド使って細かく見てみても
設定に問題はなさそう。(MacOSXはUNIXベースなのだ)
そういえば、過去にインターネットにつながらないことがあって、
ルーターを再起動したらつながったことを思い出す。
やってみる。つながった。

得た教訓。
「ネットワークトラブルが発生したらpingが通ってない部分のハードをリスタートせよ」

 - サーバー・ネットワーク, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ZIP圧縮すると音楽データが劣化するとツイッターで話題に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。圧縮には可逆圧縮と非可逆圧縮の …

iPhone(アイフォーン)の音量調節ボタンはボンドで修理できる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ビックリしました。iPhone …

no image
Windows98はパスワードを忘れても安心

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プラスに考えましょう。これ知っ …

池袋駅⇔赤羽駅間の電車移動、各駅停車でも「湘南新宿ライン」よりも「埼京線」の方が早い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎日電車を使って東京まで行って …

no image
地図を大判で印刷したいらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。したいらしいシリーズがまた来ま …

Illustrator(イラストレーター)でマウス操作にSHIFT(シフト)キーやALT(オルト)キーを組み合わせる場合は「マウスクリック」→「キーをプレス」の順番

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Illustrator(イラス …

無線LANの混雑状況が分かる「Wi-Fi混雑チェッカー」無料です【Androidアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、自宅の無線LANが心なし …

LINE(ライン)で友だちに友だちを紹介する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは盲点でした。 ってか、今 …

no image
こんなツールしってますか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デスクトップアイコンからも開け …

Gmailが使えなくなった! 容量オーバーに注意しよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、Gmailを使ってFli …

PREV
予約語
NEXT
携帯SEO
血液型オヤジ