新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ネットワークトラブル対策

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

会社でG4が一つダメになった。
ノートンしてもだめ、ウォーリアしてもだめ。
OSの入れなおしもダメ。CDですら起動しないことも。

スポンサーリンク
 

で、インテルマックでないちょっと前のG5(イラレ8対応)を急遽購入。
ネットの設定を普通にしたがアクセスできない。
社内ネットには入れているのだが、インターネットに接続できない。
pingで確認してみると、やっぱりインターネットにはつながってない。
ルーターまでは行ってる。
で、購入元のサポートに聞いてみるが、
ifconfigだのnetstatだのUNIXコマンド使って細かく見てみても
設定に問題はなさそう。(MacOSXはUNIXベースなのだ)
そういえば、過去にインターネットにつながらないことがあって、
ルーターを再起動したらつながったことを思い出す。
やってみる。つながった。

得た教訓。
「ネットワークトラブルが発生したらpingが通ってない部分のハードをリスタートせよ」

 - サーバー・ネットワーク, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Google+からツイッター、Facebookへ同期。「Plusist」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的にはツイッターメインなの …

勝間和代さんにTwitterを学ぶ (2010/1/8追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ始めたばかりの勝間和代さん …

iPhoneで移動中にカメラのシャッターを切ると画像が歪む

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは自分の「iPhone 3 …

no image
「モバイル版foursquare」でチェックインしてもメイヤーにはなれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneを解約してケータイ …

no image
コメントに対しての当ブログの考え

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近コメントもいただけるように …

長距離高速深夜バス(夜行バス)に電源が付いているかどうかは座席の列数で判断。3列は付いている可能性大

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。京都に来ています。

現役ヤクザが解説する絶対見つからない死体の処理方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットも良し悪しです。 …

いまさら気づいたはてなのタグ機能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。はてなブックマークでブックマー …

さくらインターネットで403及び404エラー表示をカスタマイズ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、自宅サーバーでやっていた …

Androidスマートフォン「GALAXY S5」でスクリーンショットを取る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スクリーンショットなんてのはど …

PREV
予約語
NEXT
携帯SEO
血液型オヤジ