新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

予約語

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

まずは通りすがりさんありがとうございます。

スポンサーリンク
 

ちょっと前に書いた「Safari(javascriptのバグ?)」の記事の中で
「関数名にlongを使うとエラーが出る」と報告しましたが、原因が分かりました。
それはjavascriptで「予約語」として「long」が使われていたからでした。

予約語って何? と思っていろいろ調べてみると、こんなサイトを発見
うさのJavaScript講座
要するに、この単語は予約済だから関数や変数として使わないでねってことらしい、
では、なぜIEだと動いていたのかというと、どうも、IEのはJavaScriptではなく
JavaScript互換のJscriptというヤツらしい。

愛読書のポケットリファレンスにも記載がなく行き詰っていたのでした。
プログラマーには常識なのかもしれませんね(汗

 - Webデザイン, プログラミング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「mixiアプリ」満を持して登場!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、mixiにいってみると「 …

no image
最も原始的なSEO対策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最も原始的なSEOを進行中なの …

Tumblr(タンブラー)を勉強してみた (11/11追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。謎多きTumblr(タンブラー …

no image
当社の今後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうも、次期社長さんがWebに …

ツイッター(Twitter)の仕様変更で「EasyBotter」が動かなくなったのでバグフィックスした

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。数日前からつぶくまくんのつぶや …

WordPress(ワードプレス)でトップページ以外にブログトップを設置する方法【完全版】 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つぶくまブログの「←古い投稿」 …

no image
年末

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末が近くなり忙しくなりつつあ …

no image
ゴールデンタイム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットのゴールデンタイ …

Photoshopでスライスをまとめて削除する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、生徒さんに聞かれてすぐ答 …

no image
インターネットは強者のツール? #1

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつまでも引きずっていたら忘れ …

血液型オヤジ