印刷会社って何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、印刷会社の意味を考えることが多くなりました。
元々は製造業であった印刷会社も、DTPの登場により、
デザイン、企画、ホームページ製作等
様々なクリエイティブな仕事をやってくるようになりました。
ただし、一般的には印刷会社によるクリエイティブな部分の価値が、
制作会社、広告代理店、果てにはフリーランス以下として扱われている様に感じます。
実際僕もここに来るまではぶっちゃけ印刷会社の製作物なめてました。
実際入ってみてびっくりしたわけですが、それでもお金が取れないのが実情です。
実は、大手印刷会社の営業さんと話す機会があったのですが、
それは大手でも変わらないそうです。
これから印刷会社はどうしていったらいいのでしょう?
製造業としてのスタンスを貫くか?
サービス業としてのフットワークの良さをアピールするか?(特に当社)
製作物の質を売りにしていくか?
そう考えると、やっぱり質は一番最後になっちゃうよーな気がします。
少なくとも、印刷業=サービス業ではないような気もするけど。。
結局、クリエイティブな仕事をするためには印刷会社は向いていないということですな。
□2007年9月29日追記
印刷会社はサービス業ですな。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ツイッター(twitter)「RT(リツイート)」のルール2つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ZAKZAKに以下のよう …
-
-
実は伸びている印刷業界
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと古いデータなのですが、 …
-
-
社員旅行二日目
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、二日目 昨日はお昼のビー …
-
-
スパムの罰金3000万円が施行
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてネタにした「スパムの代償 …
-
-
富士フイルムがエボラ出血熱を攻略!感染したフランス人看護師が完治!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは嬉しいニュースです。 □ …
-
-
紅白歌合戦2016出場歌手決定。SMAPや和田アキ子さんらの名前はなし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末恒例の紅白歌合戦出場歌手が …
-
-
大勝軒ののれんわけ「優勝軒」@熊谷に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさに先ほどまで熊谷の優勝軒で …
-
-
M-1グランプリ2016。優勝は過去に決勝戦で「笑い飯」とも戦ったことのある実力派「銀シャリ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、M-1グランプリ終わっ …
-
-
これぞ「夕子」パワー。なんだかすごい人たちばかりの飲み会に参加させて頂いた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、紹介した「居酒屋風スナッ …
-
-
デザインもデータで行なっているグーグル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleは最も合理的なデザ …