ビデオをWebに公開したいらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
というお客の指示が。
で、
スポンサーリンク
1.通常のDVDプレイヤーでビデオからDVDへダビング
2.ファイナライズしてパソコンでも見れるように
3.「Windows Media Player」でDVDが見れるようにデコーダを入手(有料)
4.それでも「Windows ムービー メーカー」で編集ができないためVOB→MPEG変換ソフトを入手(有料)
4.結局「Windows ムービー メーカー」ではMPEG出力ができないことに気がつきMPEGツールを入手(有料)
結局結構な出費(試用期間につきタダだけど。。)に。
初期投資だから、ま、いいか。
PS.ついでに見積額一桁間違えてました。1分100円ってアンタ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
明らかにテレビの見方が変わってきてます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕自身もそうなのですが、おそら …
-
-
最近の仕事
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近殆ど、Web専門となってき …
-
-
最も原始的なSEO対策
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最も原始的なSEOを進行中なの …
-
-
「tsudaる」って言葉知ってる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターをやっていると「ts …
-
-
実はユーザーはオープンよりもクローズドを求めている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何かとオープン化オープン化とい …
-
-
3.11東日本大震災映像10選
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末、最後の記事はやはり3.1 …
-
-
こなせる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところのホームページの連 …
-
-
WordPress+Welcartでショッピングサイト構築【インストール編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ショッピングサイト構築にWor …
-
-
ごぶさた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。打ち合わせで二日ほど飛び回って …
-
-
営業手当てがほしいっす。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、足で稼ぐ営業ではほとんど …
- PREV
- ちょこっと社内のこと
- NEXT
- 中途がこない