マイペース
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
マイペースが一番だと思う。
スポンサーリンク
僕の場合、回りはどう思っているかわからないが、
ある程度自分でマイペースを自覚している。
マイペースに仕事をし、それが会社及び自分の利益につながればいいのだ。
会社だけの利益になってもいけない。自分の利益にならないと働く意味はない。
お金をもらっているだけで自分の利益になってるじゃないかと思う人もいるかもしれないが、
それだけじゃいけない。
そもそも、そういう考えの人はただ、会社にいるだけの人に多い。
では、何が自分の利益になるのだろう?
それは、経験や技術だ。
つまり、会社というところは、お金をもらいながら勉強させてもらっているところと思えばいいのである。
ただし、そこで絡んでくるのが人間関係。
余計な人間関係や世襲などに巻き込まれていては自分のやりたい勉強をさせてもらえない。
そこで、マイペースが一番と言うわけである。
マイペースにやって、得られることは全て得、
何も得られなくなったそのときは
自分で会社を興すなり、別の大きな会社へ移るなりすればよい。
今の会社ではこれが一番。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ネタばらし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。サボってた原因。 それは、下記 …
-
-
ネットに救われ、ネットに貶められた女性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前々から気になっていた「余命1 …
-
-
リュック・ベッソン監督作品「The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リュック・ベッソン監督作品とい …
-
-
印刷会社って何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、印刷会社の意味を考えるこ …
-
-
さすがにこれはまずいでしょ。。(顔ネタ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。顔の話題ついでにこんなネタも。 …
-
-
今年は「バナナ」が来る?毎日取ると花粉症対策になるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ年も開けていないのにこんな …
-
-
インターネット献金は最も民主的な政治献金
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。民主党が小沢代表の西松建設から …
-
-
昨日はエイプリルフール(四月馬鹿)でした【まとめのまとめ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、昨日は4月1日、エ …
-
-
中山美穂さんツイッター(Twitter)を始めてた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外とお忍び(ってわけじゃない …
-
-
なぜが美人扱いされている芸能人に「朝青龍」がいて笑ったww
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにはこういうゆるい記事もい …







