新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

データ支給問題

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

データ支給に関してホームページと連動してやってみてはと思っている。

スポンサーリンク
 

1. ホームページにデータ支給の要点を書いておいて、
2. 場合によってはフォームを使っての依頼受付(必要事項記入等)をしてもらい、
3. 究極には支給されるデータもフォームで送ってしまうという形。

データ量からして、究極パターンは現状では無理。
徐々に進めていこうと思っているのですが。。

どうでしょうねぇ?

 - 会社経営, 印刷・DTP

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

モリサワのクラウドフォントサービス「TypeSquare」が始まっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webでモリサワフォントが使え …

これは凄い。今後、電子書籍は全部こうなると「いいね!」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。電子書籍数あれど、ここまで本に …

発がん性物質が検出された「VAPE」は本体が粗悪品。リキッドには一切問題なし

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、紹介したばかりの「VAP …

事件はクリスマスに起きていた。サンタクロースミュージックフェスの現実

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何年か前にはお正月にグルーポン …

no image
YouTuber「ヒカル」氏らVALU騒動の真実を語る。本丸は「VALU」本体? 代償として「NextStage」解散及び無期活動停止へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テキ屋の真実を暴く動画等で人気 …

「Apple Watch」向け時計アプリはサードパーティからは出ない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなニュースが入ってきました …

ハイデルベルグ倒産?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、当ブログに「ハイデルベル …

ネットで印刷、印刷通販の「グラフィック」を使ってみた【納品編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。発注、入稿と進んできたグラフィ …

no image
ファイルが開かない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。問題発生!!

講談社・小学館など1~2mmのこだわりを捨てコスト削減へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□講談社・小学館など、女性誌の …

血液型オヤジ