携帯忘れた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
某所にここのことを教えてみました。
実は、ネットから数年ほど離れていまして、
今年アタリから復活したので、
結構、ネット関係の古い友達いるんですよ。
スポンサーリンク
今日は携帯忘れたので、せっかく宣伝したけどモブログできない。
できても撮るものがないんだけど。。
関係ない話だけど、自分の作ったサイトって
ここにリンクして宣伝しちゃってもいいのかな?
関係者が見たら誰が書いてるかわかっちゃうからやばいんだけど。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhone(アイフォーン)はどうも危険そうだ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone」のハッキング・ …
-
-
ニッチな話題にかたよりそうだ(本の話)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分だけにしか書けないブログに …
-
-
9月1日よりスマホ、ケータイが飛行機内で利用可能に。が、ネットには繋げません
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。9月1日からケータイやスマホが …
-
-
LINE(ライン)のせいで電話の呼び出しに出なくなった件
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういや、某氏もそんなこと言っ …
-
-
ネットの不思議話01 クリック募金
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットの世界は不思議なことがい …
-
-
radiko(ラジコ)の公式iPhoneアプリはバックグラウンド再生も可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやらradiko(ラ …
-
-
社員旅行二日目
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、二日目 昨日はお昼のビー …
-
-
ここ20年で無くなった職業
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□【2ch】日刊スレッドガイド …
-
-
ピコ太郎のPPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)はiPhoneのSiriにも認識されていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットで火がつき、巷で大人気の …
-
-
ドコモは正確には「DoCoMo」から「docomo」に変わったらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。評判はさておき、ドコモががロゴ …
- PREV
- ハードが。。。
- NEXT
- 製作会社とのつきあい方