会社の問題点 続き
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
さて続きですが、
スポンサーリンク
ワンマンな割に全くと言っていいほど放任である。
というのは、印刷物にしろ、Webにしろ、企画から制作までを
プロセスを無視して、全て、時給で考えている。
帳票やら封筒やらだったらそれでいいかもしれないが、
学校案内等の企画ものとなってくると、これじゃ、いいものは作れない。
で、能率よく仕事するためには、整理整頓とこれだけ、
身の回りの整理整頓をするまえに、人間の整理整頓をする力を付けてほしい。
よーするに、想像力をいかす職場ではなく、
生産性を上げるだけの職場となってしまっているのである。
ま、印刷会社だからしかたないと言えばしかたないのだが、
このままではつぶれる。
さて、他にも問題点はあるのでそちらは次週。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
マクドナルドや電機メーカーだけじゃない。ヤマダ電機も結構やばかった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもアベノミクス効果の一端? …
-
-
ビジネス(会社内)では「了解しました」はNG。「承知しました」が正しい【ビジネス用語】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、半年になるんですかね。い …
-
-
mixiの利用規約改定について
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixi、4月1日より利用規約 …
-
-
ドイツで18時以降の仕事を、日本でも12時間以上の労働を禁止へ。それでも働く日本人
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそもからして仕事(労働)と …
-
-
インターネット献金は最も民主的な政治献金
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。民主党が小沢代表の西松建設から …
-
-
当社も必要?「パラダイムシフト」とは
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「パラダイムシフト」という言葉 …
-
-
「市場規模マップ」をみて就職先を考えよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。土日は過去にシェアしていた情報 …
-
-
これぞ「夕子」パワー。なんだかすごい人たちばかりの飲み会に参加させて頂いた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、紹介した「居酒屋風スナッ …
-
-
100%リフォローしますと言うと質の悪いフォロワーが増える【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんて書くと今まさにフォローし …
-
-
もう、モノは売らない。Appleの次期OSはApp Store販売のみ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。次期AppleパソコンのOSは …
- PREV
- 会社の問題点
- NEXT
- 会社の問題点part3