会社の問題点 続き
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
さて続きですが、
スポンサーリンク
ワンマンな割に全くと言っていいほど放任である。
というのは、印刷物にしろ、Webにしろ、企画から制作までを
プロセスを無視して、全て、時給で考えている。
帳票やら封筒やらだったらそれでいいかもしれないが、
学校案内等の企画ものとなってくると、これじゃ、いいものは作れない。
で、能率よく仕事するためには、整理整頓とこれだけ、
身の回りの整理整頓をするまえに、人間の整理整頓をする力を付けてほしい。
よーするに、想像力をいかす職場ではなく、
生産性を上げるだけの職場となってしまっているのである。
ま、印刷会社だからしかたないと言えばしかたないのだが、
このままではつぶれる。
さて、他にも問題点はあるのでそちらは次週。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ビジネス(会社内)では「了解しました」はNG。「承知しました」が正しい【ビジネス用語】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、半年になるんですかね。い …
-
-
楽な仕事はありません。夢の大手証券会社で心が病んでしまった人のリアルな声
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大手証券会社「野村證券」に勤め …
-
-
子どものためにみんなに気づいてもらおう!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは一大事だ。 □404 B …
-
-
闇金融(ヤミ金)業者等、電話を使った詐欺グループの存在はNTTグループのステマじゃないのかと思った件
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。親族が闇金融(ヤミ金)業者に引 …
-
-
やはりApple(アップル)はスティーブ・ジョブスがいないとダメなのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Appleの株が急落というニュ …
-
-
最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20101230
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年恒例ブラック企業偏差値ラン …
-
-
ツイッター(Twitter)で市場調査依頼が来たけど断るつもり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。賛否両論あると思われるのでここ …
-
-
全国初、埼玉県熊谷市でネーミングライツ契約成立。「つぶくま市」に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全国で初となる自治体のネーミン …
-
-
出版社がつぶれサイトのみ独立 (12/6追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはある意味、未来を案じてい …
-
-
ホリエモン提案の定額給付金有効利用法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、経済対策をネタにしたとき …
- PREV
- 会社の問題点
- NEXT
- 会社の問題点part3







