今年はINGRESS(イングレス)の1年でした【2016年総括】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
えー。大晦日なので今年の総括ということで語っていこうと思います。
ひょっとしたらこれ、初の試みじゃないかな。
年明けてから、年末年始のツイートまとめはここ数年の定番ですが、終わりよければ全て良し、最後はまとめ的な記事をアップするのがいいかなぁと思いました。
で、今年はどうだったかというと結局今年は最初から最後までINGRESSだったような気がします。
さっきも、INGRESSやって帰ってきましたし。
遠隔リチャージ隊として初めてアノマリーに参加したのも今年2月でした。
オブシディアン(Obsidian)浜松の日、深谷「麦客庵(ばっきゃくあん)」で「エンライテンド愛盛り」を食す #INGRESS
そして、作戦に初めて参加。1日でイルミネーターオニキスを取らせてもらったのが4月。
記事にしちゃって怒られちゃいました。
また、坂道(登坂)ミッションを走破したのも今年。夏前のことでしたね。
夏には初の現地でのアノマリーにも参加。
メダルがなかなか届かず、一時的にINGRESSが嫌いになってしまっていた時もありました。
イージスノヴァ(AEGISNOVA)東京のアノマリーメダルがまだ来ない。Gmailの別アカウントでのチケット購入がまずかった?【INGRESS】
待ってたアノマリーメダルがやっときた。まだ来てない人はGoogle+の「だいたいNIAのせいをそろそろなんとかしたい会」コミュニティでフォーム申請しましょう【INGRESS】
そして今年最後のイベントは初のミッションデー参加。
思った以上に大変だったです。。
ちなみにこれらすべてA16になってからの出来事です。
つまり、INGRESSはA16になってからが楽しいということです。
A16記念のエージェントのスクショ https://t.co/TupyFqlyTS
— のりさ@ちほちゅう (@Norisa) 2016年2月24日
INGRESS以外ではボート部に入った娘の影響で戸田公園にちょくちょく行くようになったことなども今年の大きな変化でしたね。
また、今年は「うちわ祭」の話題をあまり出してきませんでしたが、実はお祭りでもお世話になっていた先輩や、同級生が、まさにお祭り前後に亡くなったという大きな出来事もありました。
お二人にはホントお世話になっていただけに残念でなりません。
改めて、ご冥福をお祈りします。
そんな今年も後わずかです。
最後に、いままでの年末最後の記事を紹介して終わりにします。
おっ!と思うものから適当なものまで。
あまり考えなしにアップしてきてましたね。
これから毎年やっていこうかなぁ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
日本のサービス業の生産性はアメリカの半分。その理由は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、日本のサービス業(外食 …
-
-
秩父駅から羊山公園まで、30連作ミッション「秩父夜祭を歩く」 #INGRESS
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりのINGRESSネタ。 …
-
-
今度はマイナンバー詐欺。もう、お年寄りは何も信じられない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あなたの手元にマイナンバーは届 …
-
-
遠隔操作ウイルス事件で逮捕の片山祐輔容疑者は冤罪?警視庁はもうどこかのIT企業に捜査を外注したほうがいい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遠隔操作ウイルス事件で捕まった …
-
-
空気を読む国「日本」報道の自由度ランク72位。G7で最下位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本じゃテレビや新聞などの報道 …
-
-
JASRAC、音楽教室からも使用料(著作権料)徴収。受講料の2.5%を2018年1月から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。JASRACが音楽教室からも使 …
-
-
子育て給付金(子ども手当/児童手当)来年度から廃止。議員や公務員の給与は増加中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、一億総公務員になって社会 …
-
-
INGRESS(イングレス)ハマり過ぎに注意! 痩せすぎて病気を疑ってしまうほどダイエットに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラの課金をやめてからは自 …
-
-
通勤時にINGRESSをプレイするコツ(ゆりかもめ編)【INGRESS小技】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通勤時にINGRESS(イング …
-
-
「ゆうちょ銀行」の振り込み先は支店名が漢数字でよくわからない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜ、ゆうちょ銀行だけが他の銀 …
- PREV
- 2016年末。そう言えばSMAPが解散するんだった
- NEXT
- あけましておめでとうございます2017