新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

客とのギャップ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

デザインで苦しんでいる。
ものはホームページなのだが
客が支給してくれたロゴのデザインが、
こちらの考えている全体のデザインとギャップがありすぎるのだ。

スポンサーリンク
 

さんざん悩んだあげく、達した結論は、
ロゴのデザインを無視して全体のデザインを作り、
最後にさらりとロゴを適当な部分に配置するという方法。

そうなると、怖いのはクライアントの一言。
「ロゴ、もっとでかくしてくれない。」

 - Webデザイン, デザイン

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
SEO会社のアクセスログって凄い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某社に依頼されてSEO対策をし …

no image
撮影

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。打ち合わせを兼ねて撮影に行って …

HTML5対応HTML構文チェック(バリデート)サイト「Another HTML Lint5」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Dreamweaverなど、H …

no image
PLOT-FACTORYオープン!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。4月予定だった本家PLOT-F …

no image
検索ワード順位アゲアゲ大作戦 #4 リンクファーム登録しまくり大作戦

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リンクファームの使っているリン …

ツイッターで片思い、片思われが分かる「ついっぷるフレンズ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前も何度か紹介したことのある …

HTML5は穴だらけ。まだまだ使うのはちと怖い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。HTML5に50件ものセキュリ …

no image
エントリーって何?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3月26日のエントリー「ブログ …

各種Webサービス連動メモ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、話していた各サービスの連 …

no image
DMOZ(OPD)のエディタになってみる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。DMOZの印刷カテゴリに会社の …

血液型オヤジ