新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

新型「うつ病」ってただの「怠け者」?放っておくと子ども化しちゃうらしい

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近のうつ病は従来のものと変わってきているらしい。
そんな新型うつ病の特徴を従来型のうつ病の特徴と比較しているのが以下。

スポンサーリンク
 

テキストで起こしてみた。

新型うつ病と従来型うつ病との違い

従来型   新型
  • 40代~60代
主な世代
  • 20代~30代
  • 生真面目
  • 完璧主義
  • 柔軟性がない
発症しやすい性格
  • 自己中心的
  • 責任を相手に押し付ける
  • 病気と認めない
  • じわじわと発症する
症状
  • 趣味は楽しむ
  • 食欲は落ちず過食気味
  • 朝起きられない
  • 趣味などの興味減退
  • 食欲減退
  • 不眠
傾向
  • 自分は「うつ病だ」という
  • 一つの出来事をきっかけに発症
  • 抗鬱剤が効く
治療
  • 抗鬱剤が効きにくい

これ見ると、うちのかみさんも調子が悪いだのどうのしょっちゅう言ってるが、
もしかしたら新型うつ病なんじゃないかと思ってきた。

にしても、確かにこれ、ただの怠け者なんじゃないかと思われても仕方がないような症状。
ただ、放ったらかしにしておくとこれが結構ヤバいことになるらしい。

□ 若手社員の「新型うつ」は単なるうつ病ではない!パニック障害の権威が職場の偏見と治療の誤解に警鐘――貝谷久宣・医療法人和楽会理事長に聞く|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

――ちゃんとした治療ができないまま、そうした若者たちを放っておくとどうなるのでしょうか。
 前頭葉の機能がどんどん落ちていきます。うつの情動により扁桃体や海馬が過敏に活動すると、バックファイアーが起き、ますます機能が低下していく。記憶力も仕事の能力も落ちていき、悪くすると人格まで変容し、性格が子どもに戻って幼稚化していくことさえあります

うーむ。なんという病気!
治療をしないで放っておくと人格が変わって子どもになってしまうらしい。

ってか、病気と言われずともにこんな人、時たまいるような気もするんですがあれはやっぱり病気だったんだねぇ。 

なお、治療に関してだが上記記事内で以下のように解説。 

□ 若手社員の「新型うつ」は単なるうつ病ではない!パニック障害の権威が職場の偏見と治療の誤解に警鐘――貝谷久宣・医療法人和楽会理事長に聞く|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

――では、「非定型うつ病」にはどんな治療法がありますか。
嫌悪刺激を「消去」することが必要です。
(中略)
人間に当てはめると、患者を嫌な上司の前に何度も出して、怒らせるのではなく、「いつもよくやっているな」と優しい言葉をかけさせればいい
しかし、普通に考えれば、それは簡単なことではないでしょう。会社は本来、営利を目的にする団体であって、社員の治療のために存在するわけではないですから。

なるほど会社というシステムがこの病気の元凶の様子。
もっともそれを司っているのはお金(資本主義)というシステムなのでお金が元凶となる病気といえるかもしれない。

いや、決してお金の存在が悪いと言ってるわけではないです。
ってか、世の中には完璧というものは存在しないわけですからこれはまあ、仕方ないっちゃあ仕方ないよよねぇ。。 

 - 会社経営, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

20年に一度の大雪。埼玉県熊谷市で積雪30cm超え(追記:最深積雪43cm)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。暑さで有名な埼玉県熊谷市ですが …

色褪せない色、開発中。印刷会社の強みになるか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外の大学(ハーバード大学)で …

元原子力安全委員会委員長「班目春樹」氏の主観による菅直人元首相こき下ろしマンガが酷い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。震災から5年経った今になってあ …

no image
「K」のつくアイドルは吉野公佳だった?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□KのつくアイドルがAV転身! …

no image
最近気になるCM

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、朝日新聞のテレビCMが気 …

これもエイプリルフール?ツイッターで15432日前にフォローされる件

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初、エイプリールフールの一環 …

日本の民主主義終了。統一地方選挙で3分の1の選挙区で無投票当選。過去最高

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。明日、4月12日は統一地方選挙 …

関東一の祇園「熊谷うちわ祭2013」まとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は、事前に記事を書いていた …

ドコモの新機種906iシリーズ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ロゴも変えて気分一新のドコモさ …

no image
5年後にオフィスから消えているもの。「ファックス」「標準労働時間」「社長室」等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5年後に消えているオフィスグッ …

血液型オヤジ