世界大恐慌の兆しも84億もカジノにつぎ込む製紙会社会長もいる (10/20追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
印刷業の一般社員はかなり厳しいです。他業種に比べても平均給与が低い。
おそらく製紙業も同じようなものだと思うのですがどうなんでしょうね?
製紙業は44位、印刷業はなんとランク外。。
ただし、役員となるとこれが全く違う。去年の役員報酬日本人トップは大日本印刷の社長でしたね。
□ 日本人トップは「7億円」、大日本印刷社長の報酬(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
製紙業に至ってはこんな役員まで出てくる始末。
□ ネットゲリラ: 裏カジノで84億呑まれた男
大王製紙の会長が84億使い込んで、使途が不明だというんだが、どうやら「裏カジノに呑まれた」のではないか?という話が出てきた。
つまり、印刷業や製紙業はいかにトップが儲けているか、そして一般社員にお金が回ってきていないかということでしょう。
他の業種も似たようなもんなんでしょうか?
お金のあるところにはお金があるんですね。
そのお金をうまく回せていればこんなことにはならないと思うのですが。。
□ ついに世界大恐慌が始まってしまったな… – hogehoge速報
今日の外国株式市場 絶賛大暴落
イギリスFTSE 100
-245.32(-4.64%) 5,043.09
ドイツDAX
-269.59(-4.96%) 5,164.21
フランスCAC 40
-154.14(-5.25%) 2,781.68
オーストリア ATX
-99.20(-4.97%) 1,894.80
ベルギー BEL20
-113.08(-5.34%) 2,002.79
オランダ AEX
-12.24(-4.44%) 263.44
イタリア FTSE MIB
-559.53(-3.96%) 13,560.23
アメリカ合衆国NYダウ
-378.37(-3.40%) 10,746.47
アメリカ合衆国ナスダック総合
-69.79(-2.75%) 2,468.40
カナダ S&Pトロント総合
-395.46(-3.31%) 11,559.55
まあ、何にしてもいよいよ「資本主義崩壊」のカウントダウンが始まったということなんでしょうね。
今、我々にできることは何か?
「お金を貯めこんでしっかりと守りぬく」ってことじゃないのは確かでしょう。
□ 大王・井川前会長、借り入れ新たに22億円発覚 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) (10/20追記)
大王製紙(東証1部上場)の井川
意高 前会長(47)(9月辞任)が同社の了解を得ずに、連結子会社から巨額の借り入れをしていた問題で、井川前会長がすでに発覚している約84億円とは別に、関連会社を迂回 させる方法で約22億円を借り入れていたことが18日、大王製紙の特別調査委員会の調べでわかった。
総額は100億円を超え、調査委で経緯や使途を調べている。
(中略)
また、米国ラスベガスの個人口座にも数億円が振り込まれていたことも新たに判明。調査委ではカジノなどの遊興費にあてられたとみて調べている。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
M-1が今年で終わる理由を考えてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年この時期になると出てくる若 …
-
-
買ったばかりの花粉症対策用の携帯カード。根拠なしのプラシーボ効果商品だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インフルエンザウイルス予防や花 …
-
-
北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)氏死亡
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国 …
-
-
なんのため?ネット上の広告をすべて消してしまうハードウェア
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も何のために紹介しているの …
-
-
震災の日、福島第一原子力発電所で起こったこと (8/3追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この記事は一部、筆者の主観と推 …
-
-
もうdocomo(ドコモ)はダメっぽい。携帯3社のLTE実測テストで最下位に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末にドコモ(docomo)の …
-
-
デジタル印刷で大活躍のMOが消える
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうにも何でもマイナスに考えが …
-
-
2ちゃんねるまとめブログやっぱり終了。2ちゃんねるから広告停止の要請
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。多くの2ちゃんねるまとめブログ …
-
-
社長本人の写真と座右の銘のついたカード付きポテトチップス「社長チップス」登場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。いろいろなことを考え …
-
-
YouTubeついに黒字、任天堂は赤字【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全世界的に不透明な経済界、今日 …