「トピック3」開始によるトピック分割が当ブログに及ぼした影響
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
気づいた人のほうが少ないと思いますが、実は「今週のトピック」をやめて「トピック3」というのを始めました。
これは、毎日3つのニュースを一言コメントとともに紹介するというもの、
今まで20本程度のニュースを1週間に1回、1つの記事にまとめていたのですが、これを分割することで、今までと同じ労力で記事本数が増え、PVも増えるんじゃないかという企みでした。
ところがどうも思ったように行きません。
まあ、まだ初めて一ヶ月なので現段階で判断するのは早急ですが以下のような状況です。
期待したPVがそんなに上がってきていないことに加えてページランクが3に下がってしまいました。
これには思い当たる理由があります。
ページランクとはそのページの評価になります。
通常、1ページには1つの事象を書くことでページの評価は上がります。
ところが、トピック3は3つの事象が1ページに収まっています。
加えて、リンク以外が一言コメントだけという形になっています。
つまり、質の低いページを増やしてしまったためにページランクが下がってしまったのではないかという可能性です。
もっとも、他にもGIGAZINEさんがトラックバックをやめちゃったことでGIGAZINEさんからのリンク評価が無くなってしまったこと、そしてこれが一番の理由となりますが、Googleの検索アルゴリズム改変等も影響しているでしょう。
ただ、どんなアルゴリズムでもある程度評価を受けるような作りにしておかないとダメですよねぇ。
で、今後ですがもういっそのことトピック1にでもしちゃおうかなぁと考えています。
その分、内容を少々濃くしていけばいいんじゃないかと思うのですがそれって普通の記事?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
YSTがフルアップデート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月20日前後にYST(Yah …
-
-
Googleマップの対抗馬になるか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前の記事ですが。 国土 …
-
-
ASO(App Store最適化)とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SEOとかLPOなんてのはまだ …
-
-
2012検索ワードランキング in Yahoo! Japan
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年恒例となった「検索ワードラ …
-
-
ブログどこがいい?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とある市議会議員のサイトを作る …
-
-
2010年1月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年最初のヒットキーワードとヒ …
-
-
障害を強みに。手足の無い欠損女子に会える欠損バー「ブッシュドノエル」@新宿ゴールデン街「からーず。」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまた未来なバーが登場です。 …
-
-
2009年5月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月は新たな集客法を見つけるこ …
-
-
「ドラゴンクエストX」発表。ドラクエシリーズ初のオンラインゲーム(ネットゲーム)に (9/7追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ドラゴンクエストXが発表 …
-
-
滞在時間が長いページの感心にマッチしている広告がよく見られる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どういった広告がよく見られてい …