新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

2009年5月のヒットキーワードとヒットページ

      2014/11/13

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今月は新たな集客法を見つけることに重点を置いていました、
最終的には結果としてはいまいちに終わったものの、今後の形が少しずつ見えてきた気がします。
ポイントは「コミュニケーション」そしてそんな中で人にはない「強み」を見つけること。
今までのような「唯我独尊」主義ではさすがにこれ以上望めないでしょうね。

といったところでさっそくランキングの発表です。

コミュニケーションをデザインするための本 (電通選書)コミュニケーションをデザインするための本 (電通選書)
著者:岸 勇希
販売元:電通
発売日:2008-09-03
おすすめ度:4.5
レビューを見る

スポンサーリンク
 

まずはヒットキーワード。
01位(↑05)google
02位(↑04)ブラック企業
03位(↑初)mp4
04位(↓03)ベルサポート
05位(↑08)印刷会社
06位(↓01)iviregmgr
07位(→07)紺野美奈子
08位(↓02)ec(EC-CUBE)」
08位(↑10)outlook
10位(↓06)pdf
11位(↑初)洋楽
12位(↑16)wep
13位(↓06)egui
14位(↑初)長島千恵
15位(↓12)igfxpers
16位(↓14)perl
17位(↑初)画像共有サイト
18位(↓13)flash
19位(↑再)psdrt
20位(↓12)印刷
「Google」が初1位をゲット。おそらくGoogle Androidケータイの影響でしょう。
個人名として「紺野美奈子」に続き「長島千恵」が初のランクイン。
映画「余命1ヶ月の花嫁」が公開されたからでしょうね。
「洋楽」が上位に来ちゃったのはちょっとやばい気がします(汗

続いてヒットページ。
01位(→01)タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3
02位(↑13)電源ボタンのマークの秘密
03位(↑07)優良企業ランキング2008
04位(↑外)Googleケータイ(Android Phone)はドコモかAU
05位(↑新)今、人気の「ダダ漏れ女子」とは
06位(↓02)ググってはいけない検索ワード part2
07位(↑14)コーデックなしでMPEG4が再生できるGOM Player(ゴムプレイヤー)
08位(↓05)タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part2
09位(↑新)ケンブリッジ大学ではたぶん研究していない
10位(↓04)ブラック企業って知ってます?
10位(↓06)ブラック企業にはもう優秀な人材は来ない
12位(↓10)最適化をしたらメールが消えたときの対処法
13位(↓03)タスクマネージャーでプロセスを調べてみた
14位(↓09)ベルサポートってところから光回線の営業電話がかかってきた
15位(↑17)タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part6
16位(↓14)最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20081227
17位(↑外)ネットに救われ、ネットに貶められた女性
18位(↓11)恒陽社印刷所が倒産
19位(↓12)さくらインターネットでEC-CUBE
20位(→20)無線LANは気をつけよう(WEPを解読するソフトが登場)
目立つのは初登場で5位に入った「ダダ漏れ女子」。
僕のミスリードでご迷惑をおかけしちゃったみたいでそれが皮肉にもアクセスを呼びました。
「Googleケータイ」も発売が重なりランク外から一気に4位へ。
最近記事の「Google Androidケータイはこんな感じ」じゃなくてこっちなのはなぜ?
実際研究しているのか否かが焦点となった「ケンブリッジ大学」も検討。
キーワードの「長島千恵」同様、映画効果で「ネットに救われ…」もランクインしました。

■過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月

 - SEO・SEM, マーケティング ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. […] 2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

livedoor Blog(ライブドアブログ)のスマートフォン(スマホ)対応レイアウトで広告収入を得る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時代はスマホですね。 当ブログ …

「はてな」っぽいツイッター連携サービス「モノリス」が面白そう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろと個性的なサービスを展 …

ブランディングの妙。おぎのや「峠の釜めし」は結構高いのに何故売れる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、スキーに行った帰りに上信 …

時代を先どれ!スナックバー(飲食店)が密かにブーム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スナック(と言っても食べ物じゃ …

2014年8月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、今年の夏はあっという間 …

no image
2011年7月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月は一つ変わったことがありま …

ツイッターでまた騒動。「雪肌精」ポスターの「新垣結衣」さんの瞳にスタッフ写り込み

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前にツイッターで某科学 …

no image
SEO会社のアクセスログって凄い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某社に依頼されてSEO対策をし …

GIGAZINE(ギガジン)がトラックバックを封印

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIGAZINE(ギガジン)さ …

「続きを読む」を目立たせる意味

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アルファブロガーさんのブログデ …

血液型オヤジ