新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

上野駅13番線ホームの男子トイレはハッテン場らしい

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

そもそも、ハッテン場って何って人もいると思うので一応、説明しておきます。

発展場(はってんば)とは、男性同性愛者の出会いの場所である。カタカナでハッテン場と表現されることもある。

情報源: 発展場 – Wikipedia

まあ、そういうところです。
公園のトイレなんかに比較的多いようですね。

正式名称は「久喜菖蒲公園」です。
なんでも、昭和沼にもハッテン場があるとの噂

スポンサーリンク
 

どういった知り合い方をするのかが気になりますが、あまり深入りするとヤバいことになりそうなのでスルーしておきましょう。。

で、上野駅の某男子トイレもハッテン場として有名らしいです。
いやこれは知らなかった。

ただ、以前、上野駅の某男子トイレを利用した際、大の個室から男子2名(男子といっていいほど若かった)が出てきたことがあって、こいつら何してんだ? と思ったことがありました。
今、思えば、大の個室で仲良くイチャイチャしていたのかもしれません。

ちなみのそのトイレですがこちらになります。

階数が違うので分かりにくいかもしれませんが、常磐線のホームがコの字型につながっている境目にあるトイレです。
ただ、話題になっている上野駅13番ホームのトイレとはどうも違うようです。
気になる13番線ホームの男子トイレというのはこちらですね。

今度はぴったり階数もあってます。
程よく近いので、あまりにも混んでいたので移動していたのかもしれませんね。

これからはこちらのトイレを利用する際はあまり長居しないように気をつけたいと思います。
自分、基本的にトイレ長いんだよなあ。。小でも必ず大の方使うし。。
もっとも、今までこちらのトイレ殆ど使ったことありませんでした。
ということで、これからも使うことはないでしょう。

情報源: 【ノンケお断り】上野駅13番線ホームの男子トイレは男子の園だった・・ – NAVER まとめ

 - 雑談 , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「クラス替え」の真実、娘に話したら知ってた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出先で記事を見かけてこれは小6 …

運転免許証の更新手続きに運転免許センターに行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5年に一度の貴重な体験なので記 …

no image
キャッチコピーの功罪。擬態語はひらがな、擬声語はカタカナを忘れている大人たち

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。小学二年生の国語のテストが難し …

no image
大相撲はどこへ向かおうとしているのか?【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトップトピックは大相撲関 …

no image
夏休み直前

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週末より夏休みです。 その前 …

no image
携帯忘れた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某所にここのことを教えてみまし …

no image
世の中は進化してます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デザインからシステム・マーケテ …

スマホ(スマートフォン)は正しい姿勢で使おう。そうしないと死ぬよ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分もけっこうな猫背なのですが …

no image
クリスマスという一大マーケットを考える

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんてかっこつけてますがあくま …

no image
エレベーターで間違って押してしまった階をキャンセル(取消)するのは2度押し

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。エレベーターで下りる階とは違う …

血液型オヤジ