貼るだけで電池長持ちの保護シート(保護フィルム)「テラフィルム」、「iPhone 7」では効果なし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
おそらく、「iPhone 6」でも効果ないんじゃないでしょうかね?
ポケモンGOの人気でモバイルバッテリーが売れているように、スマホのバッテリー容量不足が深刻です。少しでも長く使いたい。そんな願いをかなえてくれるかもしれないのが、貼るだけで電池の寿命を約1.3倍にするという保護フィルムです。本当に効果があるのか、実験してみました。
情報源: 貼るだけでiPhoneの駆動時間が延びる……という保護フィルムを試してみました(ウェブ情報実験室)
広い世の中、色んなものが存在するようです。
自分もiPhoneに替えたばかりですが、iPhoneと同時に唯一、購入したものが保護シート(保護フィルム)でした。
カバーも勧められましたがもともとカバーは「しないで使う派」なので断ったのですが、保護シートだけは自分で貼るのも面倒なので同時に買いました。
でも、こんな商品があったなんて、早まったかもしれません。
それはなんと!
保護シートを貼るだけで電池(バッテリー)が長持ちするという「テラフィルム」という商品。
バッテリーのもちはモバイラー永遠の課題であって、最終的にはモバイルバッテリーを持ち運んだりしちゃうのですが、それに依存しすぎるのも、バッテリーの寿命を縮める原因になったりして、やはり、元のバッテリーの持ちが一番重要だと思うわけです。
そんなバッテリーの持ちを保護シートが向上させてくれるなんて言う夢のような商品。
これが、実際どの程度効果があるのかを、iPhone 7で確認したというのが紹介した記事です。
結果は。。
<実験1>バッテリー駆動時間の比較
保護フィルムの有無で各3回ずつ行ったバッテリー駆動時間の変化を、折れ線グラフで確認してみましょう。
バッテリー駆動時間 1回目 2回目 3回目 フィルムなし 8時間21分 8時間29分 8時間40分 フィルムあり 8時間19分 8時間27分 8時間17分 結果は見ての通りで、保護フィルムを貼らない場合は若干の伸びはあるものの誤差の範囲。保護フィルムを貼った場合でも回を重ねるごとの変化はなく、こちらも誤差の範囲といえるものになりました。どの場合も大体8時間半前後で、大きく外れることはありませんでした。
情報源: 貼るだけでiPhoneの駆動時間が延びる……という保護フィルムを試してみました(ウェブ情報実験室)
残念なことに「iPhone7」に於いては、効果が殆ど確認できなかったとのこと。
むしろ、たまたまだと思いますがフィルム無しのほうが良い結果を出しています。
うーむ。これはひょっとしたら眉唾。。
ただ、使ったのはiPhone6用のテラフィルム。
メーカーも言っているようにiPhone6であれば、1.3倍近くの効果があるのでしょう。
いや、あるのかな?
ないんじゃないかな。
いやいや、こういった商品は非常にナーバス。
形態が微妙に変わってくると効果がなくなってしまうのかもしれません。
これは是非、iPhone 7用のテラフィルムの発売を待って、しっかりと「iPhone 7」用のテラフィルムで実験をした結果を知りたいところ。
どんな結果が出ようと、既に保護シート買っちゃってますし、ソフトバンクショップのお兄さんにきれい張ってもらっちゃってますから、購入する予定はまったくないんですけどね。
にしても、もし本当に効果があるのだとしたら、2,000円とちょっとで買えるのは安すぎるんじゃないでしょうかね。
いやひとつ、ネタで買ってみてもいいかもしれないなぁ。。
PS. 電池の寿命が伸びるという意味での長持ちということだったらなんとなくありえなくもないような気がします。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
[PR]リアルな西部劇アクション「RED DEAD REDEMPTION」が凄そうだ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Pitta!からご依頼頂いたP …
-
-
最強のストーカーツールがツイッター(Twitter)に登場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまりこういった使い方はして欲 …
-
-
iPhoneを買ったら最低限やっておきたいこと Part1 (12/28追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3記事連続iPhone(アイフ …
-
-
iPhone(アイフォーン)はどうも危険そうだ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone」のハッキング・ …
-
-
SNS(ソーシャルネットワークサービス)のプロフィール写真の服は赤がモテる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。青い色は信頼、誠実を感じる。赤 …
-
-
iPhoneがBLACKBERRYになるキーボード。需要はあるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初、以下の記事見たとき、iP …
-
-
埼玉のアーティストを集めたコンピ「SAITAMA LOCAL MUSIC RECONSTRUCTION」がototoyから無料配信中!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまりRT希望と書かれたツイー …
-
-
iPhoneでYouTubeをBGMに使う方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …
-
-
やっぱり日本語。「クッキークリッカー」日本語版ができていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、紹介したクリックするだけ …
-
-
iOS6.0.1登場。羽田空港は修正、パチンコガンダム駅は健在【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)に …