新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

今年に入ってSSD(SDカード、フラッシュメモリ等)が安くなっているらしい。250GBで6480円

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これは知らんかったですが、なんでもSSDが今年に入ってからどんどん安くなっているようでして、6000円ちょっと出せば250GBのものが手に入るとのこと。

BUY MORE秋葉原本店の週末特価で目立っていたのは、240~256GBのSSDだ。LITEONの240GBモデル「PH3-CE240」とApacerの240GBモデル「AP240GAST680S-JP」が台数限定で税込み6580円となるほか、型番非公開の“当社指定250GBモデル”も税込み6480円で売り出す。他にもPlextorのM6 PROシリーズの256GBモデル「PX-256M6Pro」を税込み9980円とするなど、選択肢が多い。

情報源 : 週末アキバ特価リポート:SSDの値下がり止まらず 240GBで6000円台半ばに (1/2) – ITmedia PC USER

スポンサーリンク
 

価格逆転の可能性もあるなんていう噂も。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/09/news103.html SSDの価格がHDDに急接近 逆転の可能性も? – ITmedia ニュース via kwout

逆転はどうかなぁと言った気はしますが安くなるのはいいことです。

で、Amazonあたりでちょいと調べてみたところ。

240GBで7000円とちょっとというのをすぐ見つけてしまいました。
もうちょっとしっかり探せばもっと安いの見つかるかもしれません。

自分のノートパソコンSSDなんですが128GBしかないんですよねぇ。。
同じ128GBのSDメモリカードを増設して使っているのですが、ここまで安くなっていればもう一つ買っておいてもいいかもしれません。

そこで、128GBのSDメモリカードに絞って調べてみると。

なんと、4000円切ってました。
自分、いくらで買ってたかなぁ。。と思い、購入履歴を調べてみると、2014年の4月に7480円で買ってましたね。
約半値まで下落してきている。

これは買っておいたほうがいいんじゃないでしょうか。
いや、もうちょい待てばもっと下がるのかなぁ。。

 - 告知・紹介・ニュース , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ツイッター(Twitter)のタイムラインにフォローしていないユーザーのツイートも表示されるようになった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookにはよく、広告 …

no image
シュールレアリスト「佐々木岳久」氏、東松山に現れる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介させていただいたシュー …

ついにテレビ番組がネットで。GyaO!でテレビ東京の番組が無料

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットテレビの「Gya …

iOS6.0.1登場。羽田空港は修正、パチンコガンダム駅は健在【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)に …

上野駅不忍口の老舗カレー屋さん「クラウンエース」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今でこそココイチなんてカレーチ …

お弁当2択の一つ、ご飯なら「おむすび豊田」【浦和グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦和での訓練校もセカンドシーズ …

大宮駅で座れなかったらグリーン車へ移動の法則 #高崎線 #湘南新宿ライン #上野東京ライン

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、上野東京ラインなん …

秋葉原駅構内「味噌屋与六」はたぶん味噌が違う

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、打ち合わせ帰りに秋葉原で …

電源完備、無料で利用できる会員制スペース「TECH LAB PAAK」@渋谷

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こっ、これは嬉しい! 目から鱗 …

no image
「Windows 7」は「Windows 7」になった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□コードネームそのまま――「W …

血液型オヤジ