今年に入ってSSD(SDカード、フラッシュメモリ等)が安くなっているらしい。250GBで6480円
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これは知らんかったですが、なんでもSSDが今年に入ってからどんどん安くなっているようでして、6000円ちょっと出せば250GBのものが手に入るとのこと。
BUY MORE秋葉原本店の週末特価で目立っていたのは、240~256GBのSSDだ。LITEONの240GBモデル「PH3-CE240」とApacerの240GBモデル「AP240GAST680S-JP」が台数限定で税込み6580円となるほか、型番非公開の“当社指定250GBモデル”も税込み6480円で売り出す。他にもPlextorのM6 PROシリーズの256GBモデル「PX-256M6Pro」を税込み9980円とするなど、選択肢が多い。
情報源 : 週末アキバ特価リポート:SSDの値下がり止まらず 240GBで6000円台半ばに (1/2) – ITmedia PC USER
価格逆転の可能性もあるなんていう噂も。
SSDの価格がHDDに急接近 逆転の可能性も? – ITmedia ニュース via kwout
逆転はどうかなぁと言った気はしますが安くなるのはいいことです。
で、Amazonあたりでちょいと調べてみたところ。
240GBで7000円とちょっとというのをすぐ見つけてしまいました。
もうちょっとしっかり探せばもっと安いの見つかるかもしれません。
自分のノートパソコンSSDなんですが128GBしかないんですよねぇ。。
同じ128GBのSDメモリカードを増設して使っているのですが、ここまで安くなっていればもう一つ買っておいてもいいかもしれません。
そこで、128GBのSDメモリカードに絞って調べてみると。
なんと、4000円切ってました。
自分、いくらで買ってたかなぁ。。と思い、購入履歴を調べてみると、2014年の4月に7480円で買ってましたね。
約半値まで下落してきている。
これは買っておいたほうがいいんじゃないでしょうか。
いや、もうちょい待てばもっと下がるのかなぁ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
桜堤の後にカジュアルフレンチ「ヴォルフィ」(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。麺屋「ヴォルフィ」としてリニュ …
-
-
豊洲新市場の地下空間は是か非か?「英知」と絶賛する有識者もいれば8回目の調査でようやく基準以上のヒ素、ベンゼンを検出
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほど、ようやく努力が実った …
-
-
マルチビタミン等、サプリメントにはちゃんと効果があります
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も時々マルチビタミンなどを …
-
-
ネットオークション(メルカリ)で現金が出品。元金よりも高く売れる理由とは【禁止になりました】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットオークションといえばヤフ …
-
-
やっぱりアナログ最強!ネットで売っている洋服が自分に似合うか分かる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは凄い。のか?なんとも陳腐 …
-
-
本日ついに「Windows XP」サポート終了。未だ多くが使用中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Microsoft(マイクロソ …
-
-
うちわ祭2018、そして最高気温更新(41.1度)@熊谷市
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。それにしても一日ずれてくれて本 …
-
-
日本では子供の数よりペットの数のほうが多く、赤ちゃんのおむつより老人のおむつのほうが売れている【少子化問題】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tumblrの過去ログ読んでい …
-
-
意図的?ミス?原子力規制委員会のサイトで「ストロンチウム」が「ス卜口ンチウム」、「原子力」が「原子カ」に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。OCRってこんなにバカだったっ …
-
-
大宮駅で座れなかったらグリーン車へ移動の法則 #高崎線 #湘南新宿ライン #上野東京ライン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、上野東京ラインなん …