新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

予想では自民党大勝。消費税増税、原発再稼働なるか?【衆議院議員総選挙2014】

      2014/12/11

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今回の総選挙はそもそもなんのための総選挙かというと、アベノミクスに対する可否を問うための総選挙だそうです。
が、それ以上に、消費税増税、原発再稼働の可否を問うための総選挙だと言っている人もいるようです。

そういう意味では、原発再稼働反対、消費税増税反対の方は自民に票を投じてはいけないということにもつながってくるのでしょう。

6.11 NO NUKES Shinjuku Tokyo 126.11 NO NUKES Shinjuku Tokyo 12 / midorisyu

スポンサーリンク
 

世論では50%以上もの人が原発再稼働に反対しています。

消費税増税に関しては70%近くもの人が反対しています。

消費税率の再引上げに関するメディアの世論調査結果の取りまとめ

これはもう、自民党大敗なんだろうなぁ。。と思いきや、これが前評判では全くの逆。
どのメディアを見ても自民党大勝を予想しています。

こちらはYahoo!のビッグデータが導き出した結果。

これは選挙制度が破綻しているかもしくは国民が無知なのかのどちらかなんでしょうね。
いずれにしても、これじゃあ選挙に行っても意味が無いとなってしまうのも納得できます。
が、しかし、我々一般市民が選挙制度を変えることができるのもまた選挙。
是非ともみなさんには投票に行って欲しいですね。

投票なんて回りくどいことはヤダ!という人は、
自分で選挙に出るか、政治運動(デモ、座り込み等)に没頭するかどちらかとなるのでしょうか。
が、結局のところどちらもお金が掛かり過ぎるので一般市民にはなかなか難しいんですよねぇ。。

結局世の中、金なのね。
ヤダヤダ。

 - 告知・紹介・ニュース , , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Twitter(ツイッター)がダウン。さてどうする?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、Twitter(ツイッタ …

いずれはスマホすら要らなくなるかも。東大が皮膚(肌)に貼れるモニター開発

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨今、スマホがないと心配になっ …

DNSサーバーを変えて快適インターネット (12/6追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleが日本語入力に続き …

料金差がある場合の割り勘(ワリカン)方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。料金に差がある場合に比較的簡単 …

no image
人気タレント&女子アナが集うゴルフ練習場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleストリートビューが …

98%の人が同じものを連想するという不思議な計算式

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、実は計算式さほど意味ない …

これは公式?過去の総合格闘技「PRIDE」や「DREAM」の試合が見放題のYouTubeチャンネル「PRIDE&DREAM」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。公式にしては稚拙なデザインのよ …

中野鍋横「にいや」で「一本きゅうり」「ガリ巻き」「白レバーバター焼き」を食す(丸ノ内線新中野駅)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。他にも色々頂きましたが、中でも …

no image
田代まさし氏はネ申なのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、タイム誌のパーソン・オ …

Facebookの「いいね!ボックス」が作れるページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Facebookページの …

血液型オヤジ