新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

予想では自民党大勝。消費税増税、原発再稼働なるか?【衆議院議員総選挙2014】

      2014/12/11

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今回の総選挙はそもそもなんのための総選挙かというと、アベノミクスに対する可否を問うための総選挙だそうです。
が、それ以上に、消費税増税、原発再稼働の可否を問うための総選挙だと言っている人もいるようです。

そういう意味では、原発再稼働反対、消費税増税反対の方は自民に票を投じてはいけないということにもつながってくるのでしょう。

6.11 NO NUKES Shinjuku Tokyo 126.11 NO NUKES Shinjuku Tokyo 12 / midorisyu

スポンサーリンク
 

世論では50%以上もの人が原発再稼働に反対しています。

消費税増税に関しては70%近くもの人が反対しています。

消費税率の再引上げに関するメディアの世論調査結果の取りまとめ

これはもう、自民党大敗なんだろうなぁ。。と思いきや、これが前評判では全くの逆。
どのメディアを見ても自民党大勝を予想しています。

こちらはYahoo!のビッグデータが導き出した結果。

これは選挙制度が破綻しているかもしくは国民が無知なのかのどちらかなんでしょうね。
いずれにしても、これじゃあ選挙に行っても意味が無いとなってしまうのも納得できます。
が、しかし、我々一般市民が選挙制度を変えることができるのもまた選挙。
是非ともみなさんには投票に行って欲しいですね。

投票なんて回りくどいことはヤダ!という人は、
自分で選挙に出るか、政治運動(デモ、座り込み等)に没頭するかどちらかとなるのでしょうか。
が、結局のところどちらもお金が掛かり過ぎるので一般市民にはなかなか難しいんですよねぇ。。

結局世の中、金なのね。
ヤダヤダ。

 - 告知・紹介・ニュース , , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

鍵のマークも信用できないかもしれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと気になるニュースがあっ …

「パズドラ」とは「パズル&ドラゴンズ」というゲームの略称だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、職業人講話としてお話して …

「二十歳街道まっしぐら」の管理人さんは男性だった!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すいません、こんなどうでもいい …

遂にSuica(スイカ)で全国どこでもいけるようになりました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。JR東日本の電子マネーSuic …

いよいよ「WiMAX2+」へ、変えようと思ってたらソネット(So-net)から電話がかかって来た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プロバイダっていうのもよくわか …

新語・流行語大賞2011は「なでしこジャパン」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事前に予想していたのですが大ハ …

自宅にいながら世界旅行。「Googleストリートビュー」でグランドキャニオン散策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Mapsのストリ …

no image
Web2.0マーケティングフェアに行ってきます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これから「東京ビッグサイト」で …

今週末も雪になるかも。松岡修造さん、依然オーストラリア滞在中か

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初の予報では今年は暖冬だった …

「レ・ミゼラブル」の最終形「ミュージカル映画」は3度みる価値あり

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大学受験なうの姪っ子が3度も映 …

血液型オヤジ