新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

日本政府戦争準備なう! 「弾道ミサイル落下時の行動について」の指針発表、避難訓練も

      2017/06/06

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

もう、一段落した感がありますが、日本国政府が弾道ミサイル落下時の国民の行動指針を発表しましたね。
以下のような物になっています。

弾道ミサイルは、発射からわずか10分もしないうちに到達する可能性もあります。ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、国からの緊急情報を瞬時に伝える「Jアラート」を活用して、防災行政無線で特別なサイレン音とともにメッセージを流すほか、緊急速報メール等により緊急情報をお知らせします。

情報源: 国民保護 弾道ミサイル落下時の行動について | 政府広報オンライン

スポンサーリンク
 

ミサイルが着弾される可能性がある場合、

  • 国民保護サイレンがなり、
  • 携帯電話等にJアラートによるメールが配信される

とのこと。
その際には、

  • できる限り頑丈な建物や地下に避難する。
  • 物陰に身を隠すか、地面の伏せて頭部を守る。
  • 窓から離れるか、窓のない部屋に移動する。

ことを勧めています。

いやいや、冗談のようなホントの話。
まあ、実際ミサイルが飛んできて、それが核兵器だったりしたらこんなことする暇ないんでしょうけれど。

そんな中、なんと山口県でミサイルの落下を想定した避難訓練が行われたとのニュース。

北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射を受け、落下を想定した避難訓練が4日、日本海に面した山口県阿武町であった。約3500人の町民のうち約280人が体育館などに避難。「防災行政無線の音声が聞き取りにくい」との声はあったが、大きな混乱はなかった。
内閣官房、県との合同訓練で、実施は秋田県男鹿市に次いで2カ所目となる。

情報源: 「弾道ミサイルから避難を!」山口で訓練、体育館に避難:朝日新聞デジタル

秋田県でも行なっていたようですね。

いやいや怖い。
こういった行動が全く無駄になるとは思いませんが、本当にミサイルが飛んできたとして、果たしてどれくらいの効果があるのか。

むしろ、こういったことが行われることで、日本が少しづつ新たな戦争への道筋を歩んできているような気がしてしまいます。
考えすぎでしょうか?

個人的にはせめて「国民保護サイレン音」だけでも耳にして覚えておこうと思ってます。
実際使われることがないように祈っていますけどね。

 - コラム , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

イングレス(INGRESS)がツイッターと連携できるようになる? Googleのサービス利用にGoogle+アカウントが必要なくなる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleの各サービスの足か …

no image
努力で補えない才能はある。超一流だからこそ分かる悲しき真実

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これまたツイッターで話題になっ …

「宝くじ」を買う人は情報弱者?「宝くじ」は買わない方がいいのか

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末ジャンボ宝くじ買いましたか …

放射能の次は電波?世の中怖いものがありすぎる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。放射能(放射線)に関してはまあ …

千葉県酒々井町バラバラ殺人事件「竹内愛美(たけうちえみ)」が殺人を犯した原因は弟の音ゲー部屋【時事邂逅】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。千葉県酒々井町でお姉さんが弟を …

妊婦さんには席を譲った方がいい。理由は直ぐ降りるから

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。電車で毎日東京と熊谷を行き来し …

インターンって何? 日給8000円の奴隷 or お金貰って社会勉強

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。はてな匿名ダイアリーに以下のよ …

「確定申告」はいつでもできる。でも、早めのほうがお得です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一昨年は収入が殆ど講師収入のみ …

自動車運転免許証はどんどん進化する。サイズ変更→ICチップ内蔵→臓器提供の意思表示欄→そして

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゴールデンウィーク中に行った一 …

東日本大震災での菅直人政権の対応と比較して安倍政権の熊本地震対応が酷すぎるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビ無いですし、あまり情報入 …

血液型オヤジ