まさに殺人キッス。メキシコでキスマークが原因の脳梗塞で17歳少年死亡
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
世の中にはいろんなことが原因で亡くなる方がいます。
考えてみれば、歩きスマホで滑って転んでそこに槍のような尖ったものがたまたまあって、頭にでも突き刺ささればおじゃんです。
ホント、歩きスマホは注意しましょう。
って、まだ、歩きスマホだったら仮に死んでも自業自得、注意できるからいいですが、恋人から熱いキッスをもらって亡くなってしまった方がいるとの話。
これはさすがに注意できませんよね。
が、チュウはしたわけですね。(ウマい?)
地元メディア「Hoyestado.com」によると、女性がキスした時、少年の肌を吸引したことで血栓ができ、これがフリオさんの脳に回り、脳梗塞を引き起こしたという。
何でもこの少年、脳梗塞で亡くなったそうなのですが、その原因が年上の恋人からもらった熱烈キッス。
キスマークができるほどのキッスをもらった影響で、血栓ができ、それが脳に回ってしまったとのこと。
別の女性でも同じような症例はあったようで、その時は「いつの間にか腕が動かなくなった」と病院にいって脳梗塞だとわかったそうですが、その原因が当初どこにあるかわからなかったそうです。
最終的にはキスマークを発見し、そこが主動脈の場所だったそうで、どうもそこで血栓が発生し、脳に回ったらしいのこと。
なるほど、熱いキスをするときは血管は避けたほうが良さそうです。
いや、むしろそれを狙ってやるというのもひとつ。。
男女の仲にはいろいろありますからねぇ。。
そういえば、同じような事例を思い出しました。
同じくキス、そしてこちらはキスマークのできるような熱烈キッスではなく軽いフレンチ・キスでも起こりうるようです。
2012年に起こったひとつの悲しい事件がいま海外で改めて取りあげられている。 当時、20歳のミュリアム・デュクレ=リメイさんは、ボーイフレンドとキスをした直後に死亡した。ボーイフレンドがその少し前、ピーナツバターサンドイッチを食べたのが原因だった。彼は、ミュリアムさんが重度のピーナツアレルギーということ
情報源: 恋人とキスした直後に女性が死亡 その衝撃的な死因に専門家からも警鐘が
アレルギーってやつですね。
それを知らずに、キスしてしまい。亡くなってしまった。
エビアレルギーで、そういうことがあったという話を聞いたことがありましたが検索したらピーナツアレルギーで同様のことが起こっていたようです。
それだけ、こちらの方が頻度が高いのかもしれません。
いやいや、キス怖いですねぇ。
もう、何年もしていない気もしますが、こういうことがあるとなおさらしたくなくなります。
まあ、基本花粉以外のアレルギーはないので後者はありえないでしょうし、
前者もやられる側じゃなくやる側だと思うので、機会があればやってしまうんでしょうけれどね。
機会があればですが。。
さて、相手が愛している人だったとしても、こういった亡くなり方はしたくないと思います。
そして何より、恋人を亡くならせてしまった相手の方の気持ちもなんともいえないものでしょう。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ツイッター(twitter)で読書記録「読んだ4!」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(twitter)の …
-
-
小5女子も欲しがるYahoo!フォンが発売予定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘が今度ケータイ変えると …
-
-
世の中進んでる。スマホ(スマートフォン)で操作するシャワートイレとそれをハッキングする人たち
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実際、そういう人たちが現れたわ …
-
-
まとめ職人(キュレーター)注意!中傷記事の転載も名誉毀損
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「名誉毀損」というとオウム真理 …
-
-
Windows 7発売は2009年6月3日?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows 7に関して具体 …
-
-
22日に屋久島、硫黄島等で皆既日食 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月12日~7月18日のトピッ …
-
-
8月8日にフジテレビを見ない運動がツイッターで広がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ Twitter上 …
-
-
Google+もFacebook同様、偽名アカウントを削除し始めている?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ Google+偽 …
-
-
iPad vs ノートパソコン(ネットブック)どっちを買う?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ ソフトバンク、i …
-
-
青少年ネット規制法の影響? モバゲータウンがPCに進出!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。青少年ネット規制法の影響ってわ …