熊谷市は砂漠。「埼玉県は大体こんな感じってマップ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これ、作ったの本当に埼玉出身の人なのか?
ってか、もっと掘り下げれば埼玉県ってもっと面白いんだけどねぇ。。
これによると、熊谷市は「砂漠」だそうです。
夏暑く冬寒いからということでしょう。
一市指定では他に深谷が「葱」で、草加が「せんべい」、春日部が「クレヨンしんちゃん」となってます。
たぶん、「砂漠」の熊谷が最強です。
高崎線深谷以北に関しては「群馬」とありますが、これも正解ですが、実際群馬県内に入ると群馬ではなく「グンマー」になります。
もう、埼玉県民には理解できない世界がそこにはあるようです。
と、話がグンマーに飛んでしまいましたが、埼玉県に戻ると、例えば、ファミレスの感覚で日高屋に行くとか、デパートといえば八木橋、丸広とか、他にも色々特徴があったりして、そういうのが一冊の本になっているので読んでみると埼玉のことが色々分かっていいんじゃないかなぁと思います。
以前ネタにしたように、地域ブランド調査でも常に下位の埼玉県ですが、前述のとおり掘り下げていくとなかなか奥が深く楽しい県なんです。
□ 頑張れ「埼玉県」。地域ブランド調査2013発表! | ちほちゅう
大きな災害もなく、住みやすい地域であることは間違いないでしょうね。
なんて言っていながら(仕事がらみで)ちょっとだけ都内に引っ越したいと思っている自分がいたりもするのですが。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
livedoor BlogのiPhoneアプリ「LDBlog」を試してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ、正式には公開していないよ …
-
-
さらっといけます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子育てはかくあるべき。映画化お …
-
-
パソコンパーツの梱包(パッケージ)が厳重なのは返品対策らしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネット通販で購入した電化製品、 …
-
-
「沈まぬ太陽」が沈むのはいつ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまりタイムリーではないんだけ …
-
-
天気がよければノーチェーンで行くことも可能「軽井沢プリンスホテルスキー場」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、結構色々なスキー場に行 …
-
-
いよいよ「WiMAX2+」へ、変えようと思ってたらソネット(So-net)から電話がかかって来た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プロバイダっていうのもよくわか …
-
-
最も短いブラウザ判別スクリプト【JavaScript】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コリスさんに最も短い(と思われ …
-
-
やっと終わった厄年がまた来る。新厄年は50歳、63歳
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、要は常に気をつけていなさ …
-
-
埼玉県熊谷市のカラオケスナック「居酒屋風スナック夕子」お客様の声
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも何度か紹介させていただ …
-
-
これはいい!シングルマザーのシェアハウス。これからはシェアの時代
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ニュースでこんなの …










