新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

新語・流行語大賞2014はやはり「ダメよ~ダメダメ」、「集団的自衛権」も

      2014/12/11

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今年の新語・流行語大賞が発表されました。
毎年扱っているので今年も触れておきたいと思います。

本

新語・流行語大賞

年間大賞◆ダメよ~ダメダメ
年間大賞◆集団的自衛権
トップテン ◆ありのままで
トップテン ◆カープ女子
トップテン ◆壁ドン
トップテン ◆危険ドラッグ
トップテン ◆ごきげんよう
トップテン ◆マタハラ
トップテン ◆妖怪ウォッチ
トップテン ◆レジェンド

スポンサーリンク
 

やっぱり対象は「ダメよ~ダメダメ」でしたね。
これは予想通り。
同時受賞の「集団的自衛権」は意外でした。

以下、トップテンに入ったワードで自分が知らなかったのは。
「カープ女子」「レジェンド」あたりでしょうかね。
「マタハラ」に関しては言葉は知ってましたが流行語になるほどだとは知りませんでした。

「妖怪ウォッチ」も流行りましたねぇ。。
今まで毎年「ポケモン」だったマクドナルドカレンダーも「妖怪ウォッチ」に変わっちゃましたもんね。

さて、来年はどんなワードが流行するのでしょうか?
個人的には「間抜け」が来そうな気がしていますが、まあ、来ないでしょうね。

 - 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Instagramのタイムライン(画像)がWeb上で見れるようになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、今ひとつ活用しきれていな …

ケータイ各社夏モデルを発表!! 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ各社が夏モデルを相次い …

「Xperia arc」や「Xperia acro」がテザリング対応に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これで来年の機種変更するときの …

施設関係者と施設出身者、両方の意見が平等に聞ける時代がやってきた。「明日、ママがいない」放送中止問題

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日テレで放送している芦田愛菜ち …

就職活動に使える女子高生が考えたネガティブ→ポジティブ変換辞典「ネガポ辞典」無料!【iPhoneアプリ・Androidアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昼間は職業訓練校で講師の仕事を …

SNS(ソーシャルネットワークサービス)のプロフィール写真の服は赤がモテる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。青い色は信頼、誠実を感じる。赤 …

この季節、「今日の重ね着」が便利です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。季節の変わり目の今日この頃、い …

Twitter日本語版が公開されました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。開発をしているのは知っていまし …

no image
これぞ最強ブラウザ!?(Googleに情報を送信しないChrome)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Chrome(グ …

no image
各種SNSが「いいね!」ボタンやらスマートフォン対応やら【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。各種SNSの動きがこの一週間目 …

血液型オヤジ