これは面白い。プリクラ付き自動販売機登場。要LINEアカウント
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
商品部分がタッチパネルのデジタルサイネージになっている自動販売機は駅などでよく見かけるようになりましたが、こういうコンセプトのデジタルサイネージ自販機もおもしろそうです。
キリングループのキリンビバレッジバリューベンダーは、インテルの技術と「LINE ビジネスコネクト」を連携させたデ、ジタルサイネージ自動販売機を2015年10月より全国主要都市部に展開していく。
自動販売機はLINE ビジネスコネクトを活用したフレーム付自撮り写真提供機能「VENDORPHOTO(ベンダーフォト)」、動画広告対応、災害対応、多言語対応の機能を標準搭載したもの。
情報源: キリン、LINE ビジネスコネクト活用した「自撮り写真提供機能付き自動販売機」を展開:MarkeZine(マーケジン)
ほぼほぼプリクラ付き、プリクラとどこが違うかというとシールとしてプリントアウトされないこと。
データでもらえるだけのようですね。まあ、だからサービスとしてやれるのでしょう。
他にも災害対応だったりと、まさに未来の自動販売機。
伊藤園さんであればこれ、INGRESSのポータルにもなるのでしょうが残念ながらキリンビバレッジさんからの登場なのでそれはありません。
(そういえば、また、企業ポータル増えるみたいですね。と、これはまた別記事で)
日本というのはいい国で、自販機がこれだけ沢山、普通に置かれているのは日本くらいだそうです。
他国だと破壊されて中身が盗まれてしまうとのこと。いやひどい。
そういう意味でも自販機がどんどん進化していくのは日本の文化といえるかもしれません。
そのうち、コンテンツ業界のようにどんどん無料化にならないかなぁと密かに願っているのですが、税金で賄わなければ流石にそれは無理でしょう。
ただ、安くはなっている気がしますね。
特に、会社内に設置されている自販機なんて安いです。
90円で500mlの烏龍茶買えちゃいます。
以前、飯田橋で働いていたとき、安いという理由で法政大学の学食利用させていただいていましたが、
易く買えるからと、わざわざ会社に訪問して自販機で買う人もいたりして。
と、今回紹介している自動販売機は、安くはなくてもわざわざ買いに来たくなっちゃいますよね。
ちなみに、プリクラ(的な)機能を使うときはLINEアカウントが必要です。
今の若い子でスマホ持ってればまあ、LINEアカウント持ってるでしょうから問題無いでしょう。
いや、LINEも凄いよね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
神田明神@御茶ノ水の絵馬(痛絵馬)がアニメ絵のギャラリー状態。プロも混ざっているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年、初詣は地元の神社を2つ3 …
-
-
テラヘルツ波(T-Ray)でコンピュータメモリを1000倍高速化。テラフィルムはマジ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日書いた記事の追記のようにな …
-
-
ツイッターが位置情報SNSになっちゃった。「TwitterMap」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。位置情報SNSというとFour …
-
-
Yahoo!アバターがいつの間にかサービス終了を発表していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ブログのレイアウト …
-
-
国会議員もバカじゃない。児童ポルノ禁止法(児ポ法)で漫画、アニメが対象外に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から児ポ法(児童ポルノ禁止 …
-
-
2012検索ワードランキング in Yahoo! Japan
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年恒例となった「検索ワードラ …
-
-
肺ガン、大腸ガンかどうかは愛犬に聞け
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の体調が気になったら愛犬に …
-
-
女子向け博多ラーメン「由○(よしまる)」浦和パルコ店【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦和グルメなんて言っても結局ラ …
-
-
横浜発コミュニティサイクル「baybike」というレンタサイクルサービスが画期的
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。レンタサイクルというと、大きな …
-
-
嫌な気持ちになる口癖ランキングは人類の口癖ランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。言葉は心を映す鏡だと言います。 …








