新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

AI音声認識の「Googleアシスタント」が日本語に対応。AndroidでSiriが使える!?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ってか、まだ、日本語対応してなかったのね。

iPhoneにはSiriというAI音声認識アシスタントシステムがありますね。
言葉で話しかけると答えを出してくれるやつで、電話もかけられるのですがこれがたまに間違え電話を思想になって怖いんですよね。
これと同じような仕組みでAndroidにはGoogleアシスタントってのがあります。

自分これ、使ったことなかったのですがなんでも日本語対応していなかったようです。
そんなGoogleアシスタントが日本語対応するというニュース。
Android端末でiPhoneにあるSiriのようなことができるようになるようです。

情報源: Google Japan Blog: Google アシスタントが日本語で Android 端末に登場

スポンサーリンク
 

こういった音声認識アシスタントシステムですが他にもあるようです。
というのは、自分が以前使っていたGALAXYは、OSがAndroidにもかかわらず音声認識アシスタントが日本語に対応していたから。

これ、GALAXYを出しているSAMSUNG電子番Siriみたいなものだったようです。
「Sボイス」というのですが、更に機能の充実した「Bixby」なんてのも発表しました。
□ サムスンがAI音声アシスタント「Bixby」を発表!Galaxyシリーズに搭載へ | ロボスタ – ロボット情報WEBマガジン

こういった流れの中、満を持してGoogleさんがAI音声認識アシスタントを日本語対応したということです。
これでGALAXYでないAndroidのスマホでも音声認識アシスタントが使えるようになるというわけですね。

ちなみに、iPhoneの場合は「Hey! Siri.(ヘイシリ)」と呼び掛けると起動するのですが、Androidの場合は「OK, Google(オッケーグーグル)」と呼びかける時どうするようになっています。

以前こんな記事を書きましたが、このときから日本語対応されていると思っていましたよ。

iPhoneの音声認識アプリ「Siri」に「オッケーGoogle」と問いかけたら座布団出されそうになった

 

 - 告知・紹介・ニュース , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

会社帰りに一杯、2次会にもオススメ「串屋きっぴす」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念ながら閉店されました。 こ …

no image
ハマコー逮捕だう! 最後のツイートに暗号が【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いずれは辞めると宣言していたツ …

今年はモテたい。女子が引く小さい男だと思われる9つの言動

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も最近良くかみさんに指摘さ …

若槻千夏がアメブロ再開!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。若槻千夏さんが再びアメブロでも …

ゲームマニアやゲーマーにはたまらん恋愛漫画「ハイスコアガール」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにかみさんが自分と同じツボ …

SNS(ソーシャルネットワークサービス)のプロフィール写真の服は赤がモテる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。青い色は信頼、誠実を感じる。赤 …

人気ブログランキング終了

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「はてな」をはじめたことをきっ …

脱原発俳優「山本太郎」氏が「ビートたけしのガチバトル2011」に出演(31日追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。28日21:00はTBSを見よ …

これは使える!LINEで友達の名前(表示名)が編集できるようになってた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさんがケータイをスマホに変 …

ふたご座流星群を「Star Walk」で楽しもう【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日と勘違いしていたのですが今 …

血液型オヤジ