AI音声認識の「Googleアシスタント」が日本語に対応。AndroidでSiriが使える!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ってか、まだ、日本語対応してなかったのね。
iPhoneにはSiriというAI音声認識アシスタントシステムがありますね。
言葉で話しかけると答えを出してくれるやつで、電話もかけられるのですがこれがたまに間違え電話を思想になって怖いんですよね。
これと同じような仕組みでAndroidにはGoogleアシスタントってのがあります。
自分これ、使ったことなかったのですがなんでも日本語対応していなかったようです。
そんなGoogleアシスタントが日本語対応するというニュース。
Android端末でiPhoneにあるSiriのようなことができるようになるようです。
情報源: Google Japan Blog: Google アシスタントが日本語で Android 端末に登場
こういった音声認識アシスタントシステムですが他にもあるようです。
というのは、自分が以前使っていたGALAXYは、OSがAndroidにもかかわらず音声認識アシスタントが日本語に対応していたから。
これ、GALAXYを出しているSAMSUNG電子番Siriみたいなものだったようです。
「Sボイス」というのですが、更に機能の充実した「Bixby」なんてのも発表しました。
□ サムスンがAI音声アシスタント「Bixby」を発表!Galaxyシリーズに搭載へ | ロボスタ – ロボット情報WEBマガジン
こういった流れの中、満を持してGoogleさんがAI音声認識アシスタントを日本語対応したということです。
これでGALAXYでないAndroidのスマホでも音声認識アシスタントが使えるようになるというわけですね。
ちなみに、iPhoneの場合は「Hey! Siri.(ヘイシリ)」と呼び掛けると起動するのですが、Androidの場合は「OK, Google(オッケーグーグル)」と呼びかける時どうするようになっています。
以前こんな記事を書きましたが、このときから日本語対応されていると思っていましたよ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
今やスマホはナンパツールにもなりつつある
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 飲み会盛り上げる …
-
-
今度はハートメーカー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「脳内メーカー」の女性版「ハー …
-
-
虫歯ついに克服。60秒で虫歯の元を消してくれる物質「Keep 32」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。虫歯の元となる「バクテリア」を …
-
-
LINE(ライン)にビデオ通話(テレビ電話)機能搭載。Skype(スカイプ)どうする?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)がこれだけ伸 …
-
-
イタリア「フルグレイ平野」の地下マグマが臨界状態へ。噴火が起きれば人類が滅亡の恐れも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、昨日も震度6弱の地 …
-
-
故小松左京氏の「日本沈没」はノンフィクション?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、お亡くなりになりました小 …
-
-
日本のファーストフード「親孝行うどん」は親孝行な高校生でいっぱいだった【熊谷グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うどん通の娘とかみさんはウクレ …
-
-
グラドルのセクシー画像が見放題。ツイッター(Twitter)のハッシュタグ「#グラドル自画撮り部」が話題
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)で …
-
-
Google Chromeはまだやめたほうがいい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□Google Chromeに …
-
-
シャア専用ケータイは売れるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンク、「シャア専用ケー …