待ってたアノマリーメダルがやっときた。まだ来てない人はGoogle+の「だいたいNIAのせいをそろそろなんとかしたい会」コミュニティでフォーム申請しましょう【INGRESS】
2016/10/18
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、INGRESSに対するモチベーションが落ちてきた旨は何かの折に言っていたかもしれませんね。
何故かと言うと、夏のメガアノマリー「AegisNova(イージスノヴァ)東京」にフリーチケットで参加していたのですが、そのメダルが届かなかったから。
その旨に関しては一度、解決策を記事にしたことがありましたね。
ただ、この後、何度か同じフォームを使って問い合わせをしてみるも、おそらく自動送信だと思われる同じ文面の英語のメールが届くばかり。
そのメールに対しても返信してみたりもしたのですが、これもまた無反応。
ちなみに、参加した事がわかるような何かを添付すれば速くメダルがもらえるなどと書かれていましたので、以下の写真を添付しておりました。
アノマリーでしか現れない、クラスタ戦のオーナメントが点灯しているポータルに自分のAG名の入ったAXAシールドが入っている写真です。
これに加えてチケットのスクショも送っておきました。
で、これを2度ほど。
前述の記事でも書いたとおり、INGRESSと実際紐付いているGmailアカウントと、HOやGoogle+に参加するために作ったINGRESS用Gmailアカウントと両方で同じことをやっておいたのです。
が、うんともすんとも。
そんな時、ある方から教えていただいたGoogle+のコミュニティ。
こちらに、メダルの届いていない人用のフォームがあり、現状報告をすることが直接の解決に繋がったのではと感じています。
(管理人の方がある程度まとまった段階で、まとめてナイアンテック社に問い合わせてくれて頂いているようです。)
クロスファンクションで行われているコミュニティですから紹介しちゃっても大丈夫ですよね。
もし、NGでしたらすぐ消すのでご連絡ください。
□ だいたいNIAのせいをそろそろなんとかしたい会(XF) – Google+
その前にGoogle+初めないとという人もいるかもしれませんね。
このあたりが参考になるかもしれません。
□ Google+ 始め方(アカウント作成) – Google+の使い方・活用方法
(自分でも記事立てようかな。)
こちらのコミュニティのこちらのコメントにフォームへのリンクがあります。
入力するのは自分のAG名とGoogle+アカウント。
そして、チケットを購入したときのGmailアカウントとチケットナンバー等だったと思います。
自分の場合はチケットを購入したGmailアカウントと実際INGRESSと紐付いているGmailアカウントが別のものだったために時間がかかったのだと推測。
このあたりを、しっかりまとめてお伝えいただいたのでメダルが貰えたんじゃないかと思ってます。
本当はたまたまタイミングが合っただけかもしれませんが。
でも、やれることはなんでもやっておくのがいいでしょうね。
ということで、最後にまとめておきます。
INGRESSでメダルが届かないなどのトラブルにがあったらやっておくべきこと。
- まずは、アノマリーにでた等の証拠の写真(スクリーンショット)をしっかり残しておくようにしましょう。
- で、随分まってもメダルが届かない等の問題があるようでしたら公式フォームにてナイアンテックに報告。
- それでもダメだったら上記コミュニティ等に入って同じ環境の人達と情報共有。まとめて報告してもらう。
と言った感じでしょうかね。
ソロ参加でGoogle+もやっていない人は、ひょっとしたらもう諦めるちゃってる人もいるかもしれませんが、
だったら今からでもGoogle+初めて、上記コミュニティに入会。フォーム入力だけでもしておくといいと思います。
検討をお祈りいたします。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
グリフハックのコマンドチャンネルでポータルキーが複数入手しやすくなった【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は久しぶりのINGRESS …
-
-
敵P8(レベル8ポータル)を利用して補給仕様の味方P8を作る方法【INGRES小技】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん、P8(レベル8のポー …
-
-
巨大CFで一気にイルミネーター(Illuminator)オニキス!! 大きなCFを作る時のポイント【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さん、INGRESSやってま …
-
-
「INGRESS(イングレス)」遠隔リチャージのやり方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちら、INGRESS始めたて …
-
-
INGRESS(イングレス)は一人でやるゲームじゃない。1回のJARVISウイルスを使った反転とCOMMを使った呼びかけで豊洲の海が緑化
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ひょっとしたら本当はたま …
-
-
INGRESS(イングレス)に新メダル「Recon」登場。ポータル審査の数が対象
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSを続けていく上で …
-
-
忙しい人がINGRESS(イングレス)をやるとWi-Fi電波がめちゃくちゃ邪魔になる件
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まず、最初に行っておくと決して …
-
-
INGRESSがグローバルすぎて凄い。サイパンとグアムで日本を囲む攻防戦
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、深夜に一時的関東一円が緑 …
-
-
INGRESS(イングレス)ハマり過ぎに注意! 痩せすぎて病気を疑ってしまうほどダイエットに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラの課金をやめてからは自 …
-
-
反転アイテム(ADAリファクター/ジャービスウイルス)を自陣に使うときの注意点【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は移動中だけのみならず、週 …