新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

良く通る場所の自軍P8ポータルキーは持っておく方が良い【INGRESS】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ちょっと前に通勤グリフのコツを3本立てで紹介しましたね。
通勤時にINGRESSをプレイするコツ(高崎線編)【INGRESS小技】
通勤時にINGRESSをプレイするコツ(地下鉄編)【INGRESS小技】
通勤時にINGRESSをプレイするコツ(山手線編)【INGRESS小技】

自分の場合は、通勤時にもっとも重要視しているのは補給です。
特に、P8におけるグリフハック。

P8もっとけ01
通勤時に通る場所にあるP8ポータルキーは持っておいたほうがいい?

スポンサーリンク
 

意外と、駅近くのポータルはP8になることが多く、しかも、インレンジする場所に多いんです。
考えて見れば当然で、通勤電車なんていうのは都内で働いている人、殆どが利用しているわけですから、その中にたった8人、同じ色のA8以上のエージェントがいればP8になりますもんね。

だもんですから、ぶっちゃけ、朝と帰りの電車内だけでも十分なほど補給できるときもあります。
多い時でP8グリフが10回くらいはできているんじゃないかなぁ

ただし、当然ですが取りこぼしはあります。
特に、グリフハックまで成功してアイテムが入手できない時は残念ですね。
まあ、これは電波状況や電車の移動速度に原因があるのでしょうけれど。

ただ、電波状況が悪くてもできるだけP8ポータルをハックできるようにするためにやっておくべき施策はあります。
その一つがそこのポータルキーを持っておくことです。

実は、ある場所に移動してそこにあるポータルを表示させるときに手持ちのポータルキーのあるポータルから優先的に表示させているようなんです。

こんな感じ。

P8もっとけ02

某駅周りのこの場所ですが他にもかなりの数のポータルがあるのですが、手持ちのキーのあるポータルだけが表示されています。
しばらく待てば全ポータル表示されるのですが、電車が移動中はそうも行かない。

もちろん、インレンジしていればハックできます。(写真では残念ながらインレンジしていませんが。。)
当然、グリフハックもできるわけです。

だから、通勤途中にあるP8のポータルキーは持っていたほうがいいんです。

とはいえ、P8グリフハックを成功させるだけでも大変。
加えてグリフハックができる状態にまで持っていくのも大変なわけですから慣れるまではストレスを感じること必至。

ぶっちゃけ、近場に補給地があるのでしたら無理に通勤グリフは狙わないでもいいと思います。
補給地でグリフハックをする時間すら勿体無いという方のみ、考えてみてください。

ちなみに、自分もい移動途中にあるP8ポータルキーを全部持っているかというとそうではないです。
比較的インレンジしやすい場所に限り、持つようにしています。

この辺りは毎日プレイしているとなんとなく分かってくるんですよね。
ただ、それも日々微妙に変わってくるんですけど。

いいや、INGRESS(イングレス)ってホント奥が深いですよ。

 - INGRESS , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

アイテム増殖の「MUFGカプセル」効率のよい運用は95個or96個で1アイテム【INGRES(イングレス)】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろんなアイテムがあるイングレ …

INGRESS(イングレス)のレゾ刺しイベント「MAGNUS Builder」が始まってますよ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにINGRESSネタで …

逆反転アイテム(ADAリファクター・ジャービスウイルス)の効果的な使い方【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESS(イングレス)、 …

INGRESS(イングレス)でふっかちゃんを集めよう! 緑豊かな深谷市のミッション6つ【INGRESSミッション】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地元熊谷市のミッションもいずれ …

初の現地アノマリー参加。イージスノヴァ(AegisNova)東京は上野公園と六本木ビル街での戦い【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分がエンライテンドを選んだの …

上級エージェントは広域マップを使いこなす「Ingress Intel Map」【INGRESS(イングレス)】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESS(イングレス)や …

グリフハックで唯一書き順のあるグリフ「IMPERFECT」の書き方【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたINGRESSネタ。 …

いろいろな東京タワーを楽しむ。「江戸の大名屋敷跡探訪」18連ミッション – 中編【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSは普段の生活の中 …

古き良き性産業を巡る「おい、ワイフに気付かれなかっただろうな」【INGRESSミッション】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、シリーズ化していこうかな …

通勤INGRESSTは速度ペナルティをコントロールせよ【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。イングレス(INGRESS)と …

血液型オヤジ