お花見シーズンにおススメの北埼玉ミッション2つ「吉見百穴周辺探索」「さくら名所100選の地|熊谷桜堤」【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
お花見シーズン、INGRESSでもいろいろ動きがあったようですね。
我が地元、埼玉県北でも結構動きがありました。自分など、久しぶりにX8使い切ったり。
特に、この時期しか入れないという籠原の自衛隊においてはかなりの攻防戦があったようです。
自分は、行かなかったのですが、来年はちょっと行きたいと思いました。
そんな自分がお花見シーズンのこの時期に行ったミッション2つ紹介したいと思います。
一つは先日、京都に行った際に、天空の城「竹田城址」でミッションができなかったリベンジを兼ねて、地元で有名な史跡といえばここということで行った場所。
こちらヒカリゴケでも有名な吉見百穴です。
なんでも、古墳時代後期に作られたものらしく、住居ではなくお墓のたぐいだったのではないかとのこと。
天空の城「竹田城址」も結構古い(室町時代)の遺跡のようですが、こちらの方がもっと古い遺跡ということになります。
こんな近くにこんなところがあったとは。
さて、お花見シーズンの行楽地としてもなかなかよい場所でして、百穴前の川沿いにはソメイヨシノがずらり。
駐車場は無料(百穴に入るには大人300円、子ども200円が必要)ですので、是非、行ってみてください。
そんなミッションは「吉見百穴周辺探索」です。
スタート前に、ハックポイントでもある「ローソン東松山松本町二丁目」で買い物をしておくといいと思います。
さて、もう一つはシリーズミッションの一つ。
熊谷市には「熊谷桜堤」という桜の名所があり、その近辺を回るミッションがINGRESSミッションの「さくら名所100選の地」の一つになっているのです。
そんなわけで、こちらは間違いない。
先ほどのソメイヨシノが並ぶ川沿いを更に上に行く景観となっています。
なお、「さくら名所100選」ミッションは他にも数多くの地域に存在し、たとえば新宿御苑、たとえば上野恩賜公園等々、そうそうたる桜の名所が選ばれています。
もちろん、他のミッションでもお花見シーズンにいいミッションはあると思いますが以上2つ紹介させていただきました。
そうですねぇ。。
やはり、間違いないところでは「さくら名所」ミッションでしょうかね。
さくらの季節は短いので、100選全部回ることはおそらくかなり難しいと思いますが、もし、ソメイヨシノが、お花見が大好きな人は挑戦してみてはいかがでしょうか。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
INGRESSのポータルがまた増える。11月初旬より「丸善」「ジュンク堂書店」「文教堂」の281店舗が追加
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、3つブログを書くと1つは …
-
-
2009年 熊谷うちわ祭まとめ(8/2再追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …
-
-
「うちわ祭」の記事にメニューを付けた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな感じに→ |& …
-
-
反転アイテム(ADAリファクター/ジャービスウイルス)を自陣に使うときの注意点【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は移動中だけのみならず、週 …
-
-
パワーキューブは「使用」せず「リサイクル」の方が効率的【INGRESS小技】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、最近、当ブログINGR …
-
-
チャリグレスト必携!! 自転車をこぐとスマホが充電できるツールがあった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、INGRESS(イングレ …
-
-
オブシディアン(Obsidian)浜松の日、深谷「麦客庵(ばっきゃくあん)」で「エンライテンド愛盛り」を食す #INGRESS
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSのイベントで定期 …
-
-
INGRESS(イングレス)、iPhone版とAndroid版の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone 7 Plus」 …
-
-
2010熊谷うちわ祭まとめ #3
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …
-
-
関東一の祇園「熊谷うちわ祭2012」推敲【本番編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。準備編 |  …