民主主義(多数決)ではプロフェッショナルの意見は反映されない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日の衆議院議員総選挙で原発、戦争推進の与党が大勝した理由が分かりました。
それは民主主義だから。
民主主義というと社会主義よりはよいと思われがち。
まあ、たしかに一人の意見で国が動いてしまうのは問題ありますよね。
でも、民主主義にも決定的な欠点があるんです。
それは、「プロフェッショナルの意見が反映されない。」ということです。
そもそも民主主義ってなに?ってところから始めたいと思います。
Wikipediaにはこうありますね。
民主主義(みんしゅしゅぎ、デモクラシー、英語: democracy)とは、国家や集団の権力者が構成員の全員であり、その意思決定は構成員の合意により行う体制・政体を指す。
まあ、つまりは偏りなく全員の意見を吸い上げる為のシステムということでしょう。
もちろん、全員一致なんてありえないわけですから「多数決」と言った形になってくるわけです。
で、この「多数決」に問題があるんですね。
世の中にはたくさんのプロフェッショナルが存在するわけですが、当然、一人の人間がもつプロと呼べるような専門技術、専門知識は限りがあるわけです。
中にはマルチなプロフェッショナルも存在するでしょうが、大体の人はひとつの道に長けているといった感じじゃないでしょうか。
で、それ以外の事になるとまあ、凡人レベルの技術、知識なわけです。
つまり、一般的な個人はある道ではプロであっても別のことに関してはからきし凡人ということになります。
こういった人たちがあつまって民意を作り出しているわけです。
この状況下において多数決を行うとどうなるか?
残念ながらプロフェッショナルである知識が反映されず、凡人レベルの部分が表に出てきてしまうんですよね。
つまり、マニフェストなんかそうなんでしょうけど、一般ウケする言葉ばかり並べ、資本主義ですから、お金をチラつかせれば(アベノミクスを強調すれば)すぐ当選しちゃうわけです。
(もっとも、それすら実現できない党もあるわけですが。。)
日本の場合はむしろ、天才は異端。プロフェッショナルは叩かれるといった雰囲気があるような気がします。
(これは最近の若い人を見ていると随分と改善されてきている気はします。)
これでは、原発推進、戦争推進の与党が、アベノミクス一本で簡単に勝てちゃうわけですよね。
こう考えると、民主主義において、本質の見抜き、本質的なシステムの改修は不可能じゃないかと思います。
どういうことかというと、今の日本において政治にイノベーションは起こらないということですね。
起こるとしたらそれは革命時のみ。しかも、過激な行動に出ない限り無理でしょう。
だからといって過激な行動に出ろと言っているわけではないです。
民意のレベルを高めていけばいい。
つまり、失敗を重ね少しずつ進めていくということです。
その失敗が新たな世代に引き継がれていくように、文章や映像を残していくのが現世代にできる次世代に対しての最も有効な手段なんじゃないでしょうか。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「Pokémon GO(ポケモンGO)」中止を求める企業や施設が続出(JR、平和公園、等)、一方解放区宣言するところも(鳥取砂丘、等)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、予想以上に「Poké …
-
-
Kindle(キンドル)連載は売れない。まとまってから買う人が多いから?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Kindle(キンドル)連載っ …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)等、ソーシャルゲームのガチャはギャンブル。課金で破産者多数らしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。適当なところで課金やめられて良 …
-
-
当ブログのPVが落ちたのはGoogleのパンダアップデートのせいだった(かも)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、振るわなかったのは …
-
-
SNSでイラッと来る投稿ランキング1位は自撮り、2位忙しさアピール、要は自慢(自己主張)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビでやってたんですかね? …
-
-
未来の「がん検診」は犬を使う。がん探知犬は100%癌の匂いを嗅ぎ分けるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。犬ってホント凄いですよね。 介 …
-
-
熊谷市議会議員選挙ポスター印刷会社ランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。明日は統一地方選挙第2弾。熊谷 …
-
-
新しいサイト流入導線。サブドメイン名に日本語キーワードを入れる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これまた目からうろこの裏ワザを …
-
-
ツイッター(Twitter)身売りなの?ディズニーやGoogleなどが検討
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SNS(というか、もはやインフ …
-
-
テレビメタデータとはなんのこと?テレビをテキストデータ化したものでネットと相性抜群!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビに出てくるありとあらゆる …