新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

一般用語として使われている麻雀用語一覧

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近はあまりやることなくなりましたが、かつては結構ハマっていたのが麻雀(マージャン)。
ここだけの話、高校時代、昼休みに点1なんてかわいいレートでカードマージャンやっていたのは懐かしい思い出。
友達の家で徹マンして、さんざん負けた挙句500円払って帰ったというくらいのレートです。

さて、そんな麻雀発祥の用語が、様々なところで使われ始めたという話。
というか、そういったランキングがあったので紹介したいと思います。

福よせ雛8 ロン! 福よせ雛8 ロン! / “KIUKO”

スポンサーリンク
 

□ 「もとは麻雀用語だった」と知って驚く言葉ランキング – gooランキング

1位 テンパる
2位 パイパン
3位 リーチ
4位 メンツ
5位 レンチャン
6位 チョンボ
7位 アガる
8位 イッパツ
9位 ツモる
10位 安全牌(アンパイ)
11位 オーラス
12位 トイメン
12位 イッキツウカン(イッツウ)
14位 リャンメン
15位 テツマン
16位 カンチャン

さすがに自分、全部知ってましたが、知らんで使っている人結構多そうですね。

せっかくなのでマージャンでの意味とリアルでの意味とをまとめてみました。

順位 用語 麻雀での意味 リアルでの意味
1位 テンパる あと1つで上がれる状態になること 仕事が立て込んで精神的にやばい状態になること
2位 パイパン 白(麻雀牌の一つ) 言えない
3位 リーチ あとひとつで上がれるときにそれを宣言する これは麻雀用語? ビンゴ用語じゃね?
4位 メンツ メンバー
5位 レンチャン 連続して上がること 連続して行うこと
6位 チョンボ ミス・チョンボ
7位 アガる 役ができること いろいろ
8位 イッパツ リーチを掛けて最初の牌で上がること いろいろ
9位 ツモる 上がり牌を引いてくること 同じ?
10位 安全牌
(アンパイ)
場に出ていて当たる可能性の無い牌 女性からみて恋愛感情になりえない男性友だち等、
人のことを言うことが多い
11位  オーラス 最後
12位 トイメン 向かい、向かいに座った人
12位 イッキツウカン
(イッツウ)
1~9が並んだ役 通して
14位 リャンメン 両面待ち 両方
15位 テツマン 徹夜で麻雀 徹夜で・・・
16位 カンチャン 真ん中待ち

急いで作ったので今ひとつ精査が足りない気がするので後で徐々に修正していくかもしれません。
それ以前に気づいたことがあったらコメントしておいていただけると嬉しいです。

 - コラム , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

位置情報SNS「Foursquare( #4sq )」のチェックインはあてにならない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前々から気にはなっていたのです …

Kindle(キンドル)連載は売れない。まとまってから買う人が多いから?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Kindle(キンドル)連載っ …

長寿国日本、世界一から陥落。一方、将来定年が70歳に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。えっと。。これ、ソースはいつの …

Googleさんと会話できる時代も近い! Googleさんが質問に答える様になっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone」の「Siri」 …

結局便利が勝つ、「将来住みたい(永住希望)都道府県ランキング」北海道、沖縄を抑えてトップは東京都

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。gooランキングに将来住みたい …

ひょっとしたら朝食は抜いたほうが体にいいかもしれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。朝食しっかり派の自分ですから、 …

間違いメールに見せかけた投資系スパムがウマい!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スパムを褒めちゃいかんですが、 …

いずれはスマホすら要らなくなるかも。東大が皮膚(肌)に貼れるモニター開発

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨今、スマホがないと心配になっ …

アベノミクスが末端企業、末端労働者に与えた影響

まず、末端企業ということで、僕が前にした地方の中規模印刷会社における状況をお伝えしようと思います。
あくまでも、人から聞いた話。

まず、自分がやめてすぐ、11月の給与が遅れたそうです。
その後、実は

生徒さんもこのブログを読んでいるのでこういった言い方はあまり良くないと思うのですが、
自分自身も末端労働者として末端労働者にどれだけの恩恵が生まれているのかを考えてみました。
簡単に言うと良くなっていないどころか悪くなっています。

第二のセーフティーネット

ちなみに第一のセーフティーネットは生活保護だそうです。 

「テロ等準備罪」新設法が可決。「共謀罪」で逮捕されてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「共謀罪で逮捕されてみた」なん …

血液型オヤジ