INGRESS(イングレス)のレゾ刺しイベント「MAGNUS Builder」が始まってますよ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
久しぶりにINGRESSネタでも。
連休中はおそらく、INGRESS漬けになっていた人もいるかもしれませんね。
連休が後2日で終わってしまうというタイミングでINGRESSの新イベントがスタートしました。
日本時間5月6日(土) 08時59分から5月22日(月)08時59分まで、INGRESS スキャナーは新しく、Unique Resonator Slots Deployed (固有のレゾネータースロットにデプロイされたレゾネーターの数) の計測を行います。
この期間中、1331以上のの固有のスロットにレゾネーターをデプロイを行うと、MAGNUS Builderが、 3113以上の固有のレゾネータースロットにレゾネーターをデプロイを行うとMAGNUS Architect のメダルを得られます。
情報源:マグナス・ビルダー – LYCAEUM NET INGRESS
今回のイベントはレゾ刺しイベント。
期間内に一定数のユニークなレゾネータスロットにレゾネータを刺せばメダルがもらえます。
メダルは2種類。
1331以上のユニークなレゾネータスロットにレゾネータを刺したときにもらえるメダルと、
3113以上のユニークなレゾネータスロットにレゾネータを刺したときにもらえるより豪華なメダルとあります。
期間は日本時間で本日5月6日9:00~5月22日9:00までの16日間。
上位のメダルを獲得するためには単純計算、約200のユニークなレゾネータスロットにレゾネータを刺さなければならなくなります。
ぶっちゃけ、本日結構頑張って市内を回ってなんとか200を超えたので、こちらの人は結構大変なんじゃないかと。。
ただ、都内となるとまた話は別なようでして、なんと、初日で既に1331のユニークなレゾネータスロットにレゾネータを刺して最初のメダルを手に入れたエージェントもいるようです。
いやすごい人がいるもんだ。
ちなみに今回の「MAGNUS Builder」はエージェントのプロフィールでしっかりと実績が分かるようになっています。
この方がモチベーションが上がっていいですよね。
これと似たイベントで以前、ユニークなポータルをハックする、つまり、Explorerのメダルにつながる数値を競い合う「Via Lux Adventure」というイベントがありましたが、このときは下のメダルの数は300と決まっていたのですが、上のメダルは上位30%ということでしたので終わるまでわかりませんでした。
加えて、Explorerメダルの数値を同じということで、ちゃんとした数値が分からない。
それで、事前にGoogle+にスクショをアップする人たちが溢れたわけです。
https://plus.google.com/u/1/106911800311689256939/posts/GFH7mNqvbAU
そんなこんなで今回もまた、以前よりもましてエージェントが町中をさまようようになりそうです。
最近は、ポケモントレーナーと今ひとつ区別がつかないのですが、お互い、じゃまにならないように楽しくゲームゲームしていきましょうね。
もちろん、一般の方に対しても迷惑になるようなことはやめましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
お気に入りポータル(くそポータル、エクストリームポータル)に会いに行く。INGRESS(イングレス)の別の楽しみ方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地下鉄「有楽町線」を使って日々 …
-
-
会社帰りは無謀。「さいたま新都心駅」6連作ミッション「爬虫類を見に行こう」は後半からはハイキング【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さいたま新都心駅回りにできたて …
-
-
「献血ルームに行こう!」ミッションをプレイして献血に行こう【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大体、毎年2回は献血を起こっな …
-
-
古き良き性産業を巡る「おい、ワイフに気付かれなかっただろうな」【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、シリーズ化していこうかな …
-
-
INGRESS(イングレス)プレイヤーはINGRESST(イングレスト)ではありません。AGENT(エージェント)です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。お恥ずかしい。 自分 …
-
-
通勤時にINGRESSをプレイするコツ(山手線編)【INGRESS小技】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通勤時にINGRESS(イング …
-
-
熊谷市近郊、歴史上の武将ゆかりの地を巡るミッション6つ【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろな楽しみ方のあるING …
-
-
初の現地アノマリー参加。イージスノヴァ(AegisNova)東京は上野公園と六本木ビル街での戦い【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分がエンライテンドを選んだの …
-
-
スタートは埼京線ホームから、連作ミッション初体験は「池袋でふくろう探し」@池袋駅【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやはや、「もう、二度とミッシ …
-
-
INGRESS攻略その3:デプロイする時はなるべく離れてすべし!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やればやるほど、INGRESS …